介護付きホーム(介護付有料老人ホーム)SOMPOケア そんぽの家 羽村(はむら)ホームだより

24H看護
スタッフ
認知症ケア 寝たきり 全室個室 お看取り 病態食
対応
短期利用可 夜間たん吸引 リハビリ
強化ホーム
日中看護
スタッフ
ホスピス
プラン
ミニキッチン
付き
バス付き
ホームの日常

からだ元気メニュ~♬(亜鉛を摂ろう♪)

2024年8月20日

☆心がほどける・笑顔がほころぶホーム☆ そんぽの家羽村です。

今日の昼食は管理栄養士さん考案「からだ元気メニュ~♬(亜鉛を摂ろう♪)」でした♪

・御飯
・あぶらかれいの明太マヨネーズ焼き
・ひじきとあさりのしぐれ煮
・ブロッコリーのくるみ味噌がけ
・かき玉汁

亜鉛について調べてみました♪

亜鉛は体内に約2000mg存在し、主に骨格筋・骨・皮膚・肝臓・脳・腎臓などにある成分です。
タンパク質の合成に関わる酵素の材料として使われます。
人間の体に必要とされている必須ミネラル16種に含まれますが体内で作り出すことができないため、食事から摂取する必要があります。
免疫システムが侵入してきた細菌やウイルスを防御するのに役立ちます。
妊娠中、乳児期および小児期の体は、十分に成長・発達するために亜鉛を必要とします。
亜鉛は創傷治癒にも有用で、適正な味覚や臭覚にも重要です。
亜鉛が不足すると、「皮膚炎・脱毛」「貧血」「味覚障害(舌炎)」「発育障害」「性機能不全」「食欲低下」「下痢」「骨粗しょう症」「キズの治りが遅い」「感染しやすい(易感染性)」
さまざな症状が起こりえます。

亜鉛パワーすごいですね~♪
毎日、食事の栄養バランスを考えて作ってくださっている厨房スタッフさんに感謝です☆

△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼
心がほどける、笑顔がほころぶ
羽村市有料老人ホーム
SOMPOケア そんぽの家羽村
羽村市栄町2-6-4
042-555-8111
担当:荒井 柴田 安達 高崎
△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼

資料のダウンロード

※端数処理の関係で、費用に誤差が発生する場合がございます。ご了承ください。

お問い合わせ

介護に関するご相談、ホームご入居や在宅介護サービスご利用に関するお問い合わせはこちら。
お電話から
受付時間 9:00 〜18:00(年末年始を除く)