介護付きホーム(介護付有料老人ホーム)SOMPOケア そんぽの家 東久留米中央ホームだより

24H看護
スタッフ
認知症ケア 寝たきり 全室個室 お看取り 病態食
対応
短期利用可 夜間たん吸引 リハビリ
強化ホーム
日中看護
スタッフ
ホスピス
プラン
ミニキッチン
付き
バス付き
ホームの日常

僭越ながら・・・

2024年8月31日

そんぽの家東久留米中央のホーム便りをご覧頂きありがとうございます。
副ホーム長の鈴木です。

僭越ながら先日初めて社内での研修の講師をする機会に恵まれました。
SOMPOケアでは数多くの研修があり、介護職員、看護職員、ケアマネージャー、管理者、リーダー研修、自由参加のオープン研修、認知症の方とのコミュニケーション、ビジネスマナー研修などなど・・・自分が望むことで多くの学びを得ることができます。
自分もSOMPOケアが介護業界初めての場所だったので最初は勉強の仕方もわからず薦められた本をガムシャラに読んだりしていましたが、今では会社の研修制度のおかげで勉強のアプローチも磨かれてきたように思います。

そこでですが、冒頭に書いたように業界未経験で入社した私も時が経つことでついに介護現場をリードしていくケアコンダクターさんや次世代のケアコンダクター候補というケアチームのリーダーに向けた研修の講師を務めさせていただきました。
テーマは【コミュニケーション】。

個人的に介護の仕事にいくつもの基本があるとは思いますが第一の基本ともいえるのがコミュニケーションではないかと考えています。
身体的、心理的な機能の低下や障害、疾病を持った方とのコミュニケーションや同じチームでご利用者様たちを支えていく同僚、、先輩、後輩、上司、部下、ほかの職種の方と関わりますので非常に重要なものであると思います。

研修では皆さん何度か顔を合わせているため非常にリラックスして参加していただけたように思います。

個人的に介護の仕事にいくつもの基本があるとは思いますが第一の基本ともいえるのがコミュニケーションではないかと考えています。
身体的、心理的な機能の低下や障害、疾病を持った方とのコミュニケーションや同じチームでご利用者様たちを支えていく同僚、、先輩、後輩、上司、部下、ほかの職種の方と関わりますので非常に重要なものであると思います。

研修では皆さん何度か顔を合わせているため落ち着いており私も案外やりやすい状況でした。

今までいくつも社内の講師の方に研修をしていただきましたが、準備を含めてこんなに大変だとは思いませんでした。改めて今までお世話になった方々には頭が下がります。

色々なことが学びになったと感じた1日でした。

【アーカイブ】
今月の訪問理美容
https://www.sompocare.com/service/home/kaigo/H000277/message-detail/310933

今年も納涼祭のシーズンがやってまいりました!
https://www.sompocare.com/service/home/kaigo/H000277/message-detail/308177

大盛況!8月子ども食堂 ~自由研究もやったよ!~
https://www.sompocare.com/service/home/kaigo/H000277/message-detail/307591

【近隣 介護付き有料老人ホーム】
・そんぽの家 新小平
https://www.sompocare.com/service/home/kaigo/H000217
・そんぽの家 小平仲町
https://www.sompocare.com/service/home/kaigo/H000242


資料のダウンロード

※端数処理の関係で、費用に誤差が発生する場合がございます。ご了承ください。

以前チェックしたホーム・事業所

お問い合わせ

介護に関するご相談、ホームご入居や在宅介護サービスご利用に関するお問い合わせはこちら。
お電話から
受付時間 9:00 〜18:00(年末年始を除く)