介護付きホーム(介護付有料老人ホーム)SOMPOケア そんぽの家 大和ホームだより

24H看護
スタッフ
認知症ケア 寝たきり 全室個室 お看取り 病態食
対応
短期利用可 夜間たん吸引 リハビリ
強化ホーム
日中看護
スタッフ
ホスピス
プラン
ミニキッチン
付き
バス付き
ホームの日常

力の抜き方。

2025年4月28日

まずは瞑想で、心と身体を整えてから本格的にヨガのスタートです。

ホームだよりをご覧いただきありがとうございます。
そんぽの家大和、看護師/機能訓練指導員/イベント担当の佐久照武です。

毎週開催して欲しいとリクエストをいただくほど、「ヨガの会」はとても人気があります。

片鼻呼吸法で、自律神経を整えます。

日常でも、意識して深く呼吸することをお勧めしています。

無理に首を倒すのではなく、あくまでもリラックスした状態を保ちつつ、丁寧にポーズをとっていきます。

肩の力を抜いて、奥歯の噛みしめも緩めます。

上半身の力を抜いて、重みを下半身に預けます。

人間にとって力を抜く行為は、非常に難しいと感じております。

開いた胸にたっぷりと酸素を送り届けます。

息を吐きながら自分の身体を抱きしめます。
とても落ち着けるポーズです。

日本人には馴染みが薄い行為ですが、ハグすることを推奨しております。

とても穏やかな表情です。
ヨガの呼吸法とポージングで、心身共にリラックス&リフレッシュできた証拠でしょう。

来月も3回開催を予定しております。
可能な限りリックスできる環境を提供させていただきたいと思っております。
何とか、月4回開催を目指します。

そんぽの家大和では、随時、ご入居のご相談・ご見学を承っております。
お気軽にお問い合わせください。
【ホーム長】  井上 瑞恵
【副ホーム長】 曾田 将大
【TEL】046-201-0100  【FAX】046-201-0103

資料のダウンロード

※端数処理の関係で、費用に誤差が発生する場合がございます。ご了承ください。

お問い合わせ

介護に関するご相談、ホームご入居や在宅介護サービスご利用に関するお問い合わせはこちら。
お電話から
受付時間 9:00 〜18:00(年末年始を除く)