介護付きホーム(介護付有料老人ホーム)SOMPOケア そんぽの家 大和ホームだより

24H看護
スタッフ
認知症ケア 寝たきり 全室個室 お看取り 病態食
対応
短期利用可 夜間たん吸引 リハビリ
強化ホーム
日中看護
スタッフ
ホスピス
プラン
ミニキッチン
付き
バス付き
ホームの日常

楽しんでます。

2024年9月9日

「健康体操の会」は、発声練習からスタートします。

ホームだよりをご覧いただきありがとうございます。

そんぽの家大和、看護師/機能訓練指導員/イベント担当の佐久照武です。

発声といってもただ声を出すのではなく、大きな声を全身から発するといったイメージです。

私が見本の為館内に響き渡るぐらいの声量で声出しすると、決まって皆様大笑いされます。

場の空気がほぐれる瞬間です。

今回も、様々な機能の強化に繋がる遊びを行いました。

「上陸ゲーム」では、お手玉、ピンポン玉、ゴムボールとそれぞれ異なる球を投げていただきます。

感覚の違い(大きさや重さ、肌触り)を感じ投げ方(強さや離すタイミング)を変化させる、対応能力の強化が期待できます。

全部乗せるまで続けます。

皆様必死です。
でも、楽しんでいます。

捨てずにためておいたスプレーのキャップに球を入れる「キャップキャッチ」です。

空間認識能力や動体視力を鍛えます。

しっかりと球を目で追っていますね。

キャッチできるまで何度も何度もチャレンジされます。

ボールリレーも盛り上がりました。

ほうり投げるのではなく、相手の取りやすい位置に運ばれるやさしさを垣間見ることができます。

それぞれの遊びに目的はありますが、大前提は「ただただ楽しむ」です。
今回も、笑顔で溢れた会でした。

少しでも楽しい毎日を過ごしていただく為に、今後も努力していきたいと思います。

そんぽの家大和では、随時、ご入居のご相談・ご見学を承っております。
お気軽にご相談ください。

【ホーム長】  井上 瑞恵
【副ホーム長】 曾田 将大
【TEL】046-201-0100  【FAX】046-201-0103

資料のダウンロード

※端数処理の関係で、費用に誤差が発生する場合がございます。ご了承ください。

お問い合わせ

介護に関するご相談、ホームご入居や在宅介護サービスご利用に関するお問い合わせはこちら。
お電話から
受付時間 9:00 〜18:00(年末年始を除く)