介護付きホーム(介護付有料老人ホーム)SOMPOケア ラヴィーレ駒沢公園ホームだより

24H看護
スタッフ
認知症ケア 寝たきり 全室個室 お看取り 病態食
対応
短期利用可 夜間たん吸引 リハビリ
強化ホーム
日中看護
スタッフ
ホスピス
プラン
ミニキッチン
付き
バス付き
ホームの日常

再び「小鉢」集めました②

2025年1月19日

こんにちは、ケアスタッフの本田です。ご覧頂きありがとうございます。

昨日の浦和の話を続きを。ふらっと立ち寄った浦和伊勢丹の中に、非常に

興味深いカプセルトイが販売されてました。その名も「浦和ガチャタマ」

です。浦和界隈で有名な建物やお店、キャラクターに看板等が小さいキー

ホルダーになっているんです。浦和を訪問した記念にと、一回やってみる

事にしました。ポンと出てきたのは、埼玉県のテレビ局「テレ玉」のロゴ

とキャラクターがあしらわれた可愛らしいキーホルダーでした。個人的に

一番欲しいと思ったのが一発で当たり、ニタニタが止まりませんでした。

大切にしようと思います(笑)。


さて、今日は昨日の続き。当ホームのお食事で登場する「小鉢」の特集を

お届けしています。

まずはこちら。「イカとチンゲン菜の炒め物」です。イカとチンゲン菜は

相性が良く、それを炒めて食べやすく致しました。白いご飯と一緒に食べ

ても美味しいですよ!


続いて・・・、

こちらも白いご飯との相性抜群の「オクラのお浸し」です。お浸しなので、

ちゃんと下味がついております。「オクラはくせがあるから苦手」という方

も、これならいけるのではないでしょうか。納豆みたいに混ぜてご飯の上に

乗せるのも良しです!


続いては、

彩り豊かな「牛肉の煮物」です。小鉢にお肉が出てくると、ちょっと嬉しい

気持ちになりませんか? この一品だけで「牛肉」「ニンジン」「玉ねぎ」

「いんげん」の四品目が摂れちゃいますよ。


まだまだあります! 続いては・・・、

ほうれん草やニンジンと一緒に和えてあるのは、なんでしょうか。正解は、

「塩こんぶ」です。野菜と海藻が美味しく摂れる逸品もあります。その名も

「ほうれん草の塩こんぶ和え」です。程よい塩味が、お野菜を引き立てて、

箸が止まらなくなります。


次が今回の企画最後のメニューです。

こちらも疲れが取れる逸品です。「海老ときゅうりのからし酢味噌」です。

海老と酢味噌の相性も、またいいんですよねぇ。


今回の特集全体を通し思ったのが、料理には様々な調理法があるという事。

様々な素材がある中で、美味しい調理方法を日々分析している事が分かり

ました。そして、それを実践する厨房の皆さんへの感謝の気持ちも湧いて

きました。

感謝の気持ち、入居者の皆さんも感じていると思います。いつも本当に

ありがとうございます。これからも、宜しくお願いします。


という事で、二回に渡り「小鉢」を特集致しました。お食事のメニュー

は今後も発信していきますので、ご期待下さい。

本日もご覧頂き、ありがとうございました。次回の更新もお楽しみに!

今度は「BACHプラザ」のキーホルダーを狙う本田がお届け致しました。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
〇駒沢公園まで徒歩10分。閑静な住宅街の中で落ち着いた住環境です。
〇毎月第四土曜日は「ふれあい食堂」を開催中です!
〇JR山手線恵比寿駅・東急田園都市線用賀駅から東急バス「学芸付属小学校」
バス停降りてすぐ。
〇東急線自由が丘駅、JR山手線目黒駅から東急バス「東深沢小学校」バス停
降りて徒歩5分。
〇見学、相談、ふれあい食堂参加受付、面会予約は【03‐5760‐1120】まで。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

SOMPO株式会社
介護付き有料老人ホーム
ラヴィーレ駒沢公園
ケアスタッフ 本田 大輔

資料のダウンロード

※端数処理の関係で、費用に誤差が発生する場合がございます。ご了承ください。

お問い合わせ

介護に関するご相談、ホームご入居や在宅介護サービスご利用に関するお問い合わせはこちら。
お電話から
受付時間 9:00 〜18:00(年末年始を除く)