介護付きホーム(介護付有料老人ホーム)SOMPOケア ラヴィーレ駒沢公園ホームだより

24H看護
スタッフ
認知症ケア 寝たきり 全室個室 お看取り 病態食
対応
短期利用可 夜間たん吸引 リハビリ
強化ホーム
日中看護
スタッフ
ホスピス
プラン
ミニキッチン
付き
バス付き
ホームの日常

学びを業務に生かす(前編)

2024年6月22日

こんにちは、ケアスタッフの本田です。ご覧頂きありがとうございます。

今日も新潟に帰省した時の話を。移動で列車を利用していた時に、急に

携帯電話の緊急速報が鳴りました。一瞬、先日の朝起こった地震や元日

の地震の時の事が甦ってきました。しかし、その速報の中には「これは

訓練です。」の文字が。分かる方もいると思いますが、この日は新潟県

の広い範囲で甚大な被害が出た「新潟地震」からちょうど60年の節目の

日でした。今回の緊急通報の送信は、一連の防災訓練の一環として行わ

れたとの事でした。今回の出来事を通し、過去の出来事を忘れない事が

重要だと感じました。僅かな時間ながら、学びの多い訓練となったので

した。


さて、ラヴィーレ駒沢公園でも先日、関係機関と連携し「防災訓練」を

実施致しました。本日はその様子をリポートさせて下さい。

まずは「消火器」の操作方法をレクチャーして頂きました。形は見慣れ

ているのですが、いざ火が出ていて咄嗟に使う事が出来るかは、非常に

不安でした。

黄色い引き金を引き、

レバーを握ると薬品(訓練時はお水)が勢い良く出てきました。今回は専門

の方が丁寧に説明して下さいましたが、いざ実際に火災に遭遇となってくる

と、緊張と焦りがプラスされ確実に扱えない可能性が出てきます。そういう

意味でも、今回実際に使う事が出来て良かったと思いました。


外での訓練が終わり、スタッフの日當さんと本田が取り組んだ事は・・・?

続きはまた明日に致します。明日の更新もお楽しみに。

SOMPOケア株式会社
介護付き有料老人ホーム
ラヴィーレ駒沢公園
ケアスタッフ 本田 大輔

資料のダウンロード

※端数処理の関係で、費用に誤差が発生する場合がございます。ご了承ください。

お問い合わせ

介護に関するご相談、ホームご入居や在宅介護サービスご利用に関するお問い合わせはこちら。
お電話から
受付時間 9:00 〜18:00(年末年始を除く)