5月のナイスショット!
2024年5月31日
こんにちは、ケアスタッフの本田です。早いもので5月も最終日ですね。
そんな5月最終日の本日、入居者の皆様、スタッフ一同参加の大運動会を
開催致しました。結果が気になると思うのですが、それは6月中に特集を
組んでお伝えしようと思います。ネタバレにならない程度にお伝えします
と、玉入れ競技でとんでもない奇跡が起きました(汗)。さらに、入居者
の皆様もスタッフ一同も、白熱の競技を繰り広げておりました。もうこの
限られたスペースでは伝え切れないほどのドラマが生まれました。現在、
内容を執筆中です。乞うご期待!
さて、5月があっという間に過ぎた方も、すごく長く感じた方も、お疲れ様
でございます。5月最後なので、いつものあの企画と参りましょうか。
「5月のナイスショット!」開幕です。まず最初は・・・、
ピンクのカーネーションとピンクの洋服が絶妙にマッチしたK様。
いつもの笑顔とは違う、母の貫禄が感じられるショットですね。グ~!
続きましては、
今月の「アルゼンチンタンゴ」から。先生と一緒にステップを踏む姿が
美しいH様。踊っている様子も、経験者としての迫力がありました。
どんどん行きます! 続いては・・・、
手作りのカーネーションに感動する眞部ホーム長のショットが登場!
お持ち帰り、どうもありがとうございました!
続いては、
本物の花に見とれているY様のショットが登場です。表情から察するに、
心の中では「It's so beautiful !(とても美しいわ!)」なんて思ってたのでは
ないでしょうかねぇ。
今月最後は、やはりこのショットでしょうか。
「母の日! イェーイ!」
看護師の大久保さんと戸張さん、そしてクリーンスタッフの櫻庭さんの
豪華3ショット。入居者の皆様、スタッフの垣根を超え、「母の日」を
楽しむ様子は、非常に心が温かくなりました。
ご覧頂いて分かるように、今月は「母の日」に関連したショットが多数
選ばれましたね。来月はどんなナイスショットになるのか。お楽しみに。
今月もどうもありがとうございました。6月もどうぞ宜しくお願いします。
「玉入れ」で何が起こったかを早く伝えたい本田がお届け致しました。
実は~玉入れでぇ~、あっ、ミッフィーちゃんになります(汗)。
SOMPOケア株式会社
介護付き有料老人ホーム
ラヴィーレ駒沢公園
ケアスタッフ 本田 大輔
ご家族さま、近隣地域とも協力し、ご本人の心身の状態に応じた適切なケアを提供します。またケアスタッフやケアマネジャー、看護スタッフなど、多職種が連携し、尊厳を大切にしたケアに努めます。
その他のサービスについて閉じる全室個室なのでご面会は24時間いつでもお気軽にお越しいただけます。居室にトイレや洗面台もあり、ご自宅と同様のプライベート空間を確保。また、緊急呼出装置が各所に設置されており安心です。
※一部ホームでは居室にトイレが無い場合もあります
住み慣れたお部屋で最期を迎えたいというご入居者さまのご要望により、看取りに対応しています。事前に看護処置の準備、医療機関との連携の確認、ご家族さまとの連絡体制の確保などを行い、心を込めて、身体的、精神的苦痛、苦悩の緩和に努めます。
その他のサービスについて閉じる咀嚼力、嚥下力に合わせたやわらか食など、お身体の状態に合わせた形態食をご用意。高血圧や心臓病などの病態別食や、減塩食などにも対応いたします。食べる楽しみを感じ続けていただけるよう、日々メニューの開発に努めています。
その他のサービスについて閉じる1~30日間(29泊)まで、要介護1から要介護5の認定を受けている方がご利用いただけます。車椅子をご利用の方や歩行が困難な方でも、安心してお過ごしいただけます。ご家族の外出等で、ご自宅で過ごすのが困難になる間など、お気軽にご活用ください。
その他のサービスについて閉じる末期がん・難病などの方で、医療依存度が高くご自宅等でのご生活や療養が困難になられた方に向けた、特別な料金プランをご用意しています。また、介護スタッフと看護スタッフが24時間常駐しているので、安心してお過ごしいただけます。
その他のサービスについて閉じる