新しい紹介さんのご紹介!
2025年1月13日
そんぽの家錦糸町のホーム便りをご覧いただきありがとうございます!
副ホーム長の佐藤です。
本日は1月から新しく仲間に加わった 安野 萌花さん をご紹介!
年始から入社式や研修センターでの入社時研修に参加しているのですが、
今日は祝日で研修がお休みなのでホームに来ていただき、
ケアコンダクターの冨谷さんにも力を借りながら
研修の振り返りなどを一緒に行いました!
ではでは、恒例(?)のインタビュー!
[佐藤]
介護のお仕事をやってみようと思ったきっかけみたいなものはありますか?
[安野さん]
1人ひとりに寄り添いより近い距離でサポートをしていく仕事がしたいと考えた際、
介護職であれば実現できるのではないかと思い選びました。
[佐藤]
どんな介護士さんになりたいですか?
[安野さん]
普段なかなかご自身のお気持ちを伝えられない方でも、信頼関係を構築して、
気軽に声を掛けてくださるような身近な存在の介護士を目指したいです。
[佐藤]
研修は大変?
[安野さん]
未経験での入社で全てが初めてのことばかりで大変ではありますが、
事業所の方々や講師の方々が丁寧に教えてくださるので、とても充実した時間を送ることが出来ています。
[佐藤]
お休みの日はどんな過ごし方をしていますか?
[安野さん]
夫婦で買い物に行ったり、好きな映画があれば映画館に鑑賞しに行きます。
また、月に数回実家に帰り両親と会い、愛犬に癒されに行っています。
[佐藤]
最後にホーム便りをご覧になられている方々へ一言お願いします!
[安野さん]
そんぽの家錦糸町は、職員の皆さん一人一人が明るく、優しい方々です。
私も先輩方を見習い、自身の目標とする介護士になれるように精進してまいります!
これからあと数日間、研修センターで知識と技術を学び、
1月下旬ころからホームへ配属となります。
入居者さま、ご家族様、ご関係者さま、
どうぞよろしくお願いいたします。
安野さん、あと数日ファイト~!!٩(๑•̀o•́๑)و
みんなで待ってますね~!!(ㆁωㆁ*)ワクワク
□■------------------------------------------------------------------------------------■□
~介護を憧れの職業へ~
SOMPOケアが掲げる介護の仕事「New3K」に向けて
介護について楽しく学べるウェブサイトすまいるかいごタウンが登場しました!
https://smilekaigotown.sompocare.com/
介護を知る・考える・学ぶことができるキッズサイト
是非お子さまと一緒に介護を知ってくださいね!
介護なんでも相談室 電話番号:0120-37-1865
※私たちは、介護を必要としている方がいる限り、採用を継続致します。
私たちは、この危機を救えるのは、”人”の心に寄り添える”人”だと思います。
この想いに共感し、共に働く”人”を募集しています。
SOMPOケア https://recruit.sompocare.com/
相生の里 https://www.aioinosato.jp/recruit.html
□■------------------------------------------------------------------------------------■□
ご家族さま、近隣地域とも協力し、ご本人の心身の状態に応じた適切なケアを提供します。またケアスタッフやケアマネジャー、看護スタッフなど、多職種が連携し、尊厳を大切にしたケアに努めます。
その他のサービスについて閉じる全室個室なのでご面会は24時間いつでもお気軽にお越しいただけます。居室にトイレや洗面台もあり、ご自宅と同様のプライベート空間を確保。また、緊急呼出装置が各所に設置されており安心です。
※一部ホームでは居室にトイレが無い場合もあります
住み慣れたお部屋で最期を迎えたいというご入居者さまのご要望により、看取りに対応しています。事前に看護処置の準備、医療機関との連携の確認、ご家族さまとの連絡体制の確保などを行い、心を込めて、身体的、精神的苦痛、苦悩の緩和に努めます。
その他のサービスについて閉じる咀嚼力、嚥下力に合わせたやわらか食など、お身体の状態に合わせた形態食をご用意。高血圧や心臓病などの病態別食や、減塩食などにも対応いたします。食べる楽しみを感じ続けていただけるよう、日々メニューの開発に努めています。
その他のサービスについて閉じる1~30日間(29泊)まで、要介護1から要介護5の認定を受けている方がご利用いただけます。車椅子をご利用の方や歩行が困難な方でも、安心してお過ごしいただけます。ご家族の外出等で、ご自宅で過ごすのが困難になる間など、お気軽にご活用ください。
その他のサービスについて閉じる末期がん・難病などの方で、医療依存度が高くご自宅等でのご生活や療養が困難になられた方に向けた、特別な料金プランをご用意しています。また、介護スタッフと看護スタッフが24時間常駐しているので、安心してお過ごしいただけます。
その他のサービスについて閉じる