介護付きホーム(介護付有料老人ホーム)SOMPOケア そんぽの家 武蔵村山ホームだより

24H看護
スタッフ
認知症ケア 寝たきり 全室個室 お看取り 病態食
対応
短期利用可 夜間たん吸引 リハビリ
強化ホーム
日中看護
スタッフ
ホスピス
プラン
ミニキッチン
付き
バス付き
ホームの日常

武蔵村山 緑化計画

2019年3月27日

桜も開花して、春に向けて季節が動き始めました。

という事で、そんぽの家 武蔵村山も「緑化計画」を進めています。

今まで、雑草が増えないようにシートが敷かれていたのですが「せっかくなら緑を敷き詰めよう」という事にになりました。

「グリーンカーペット」という考え方で、雑草を取る手間を考えた場合により繁殖力が強い緑で覆ってしまう事で雑草を取らないでも済むようにします。

ミント系は、繁殖力が強くグリーンカーペットに向いているようです。

今回は、「アップルミント」をいくつか植えてみました。

問題としては、他のミント系と混じってしまうので数種類を植えると雑種が増えるとの事。

まぁ、目的的には問題ありませんけど・・・

ローズマリーも、高くなる種類と地面を這う種類があり、這う種類はグリーンカーペットに向いているとの事。

今の所、元気に背が高くなっています。

これから地面を這うようになるのか・・・

ラベンダーは、個人的に好きで植えました。

毎年、河口湖で行われている「河口湖ハーブフェスティバル」に個人的にも行っていますし、施設の外出企画としても行くこともあります。

武蔵村山の南向きのお部屋(2階・3階)からも富士山は見えますが、近くで見る富士山はまた趣が違います。

片道2時間ほどかかるので、ご自身で行きたい気持ちが強い方でないと難しいかもしれませんが「富士山」と「河口湖」と「ラベンダー」の組み合わせで疲れも感じません。

富士山を見ながら名物の「ほうとう」を食べてくるのも、お決まりのコースではあります。

ちょっと光ってわかりにくいかもしれません。

東日本大震災の復興事業に「福島ひまわり里親事業」というものがあります。

これは、ひまわりの種を植えて育てて種を増やして送り返す事を中心にした事業です。

種を発送したり増えた種を集めたりなどで「作業所」の仕事が増えたり、増えた種で「バイオエネルギー」を作ったり、写真にある「絵本」を販売したりと多角的に応援できます。

親会社で「ゴッホのひまわり」を所蔵していることもあり、武蔵村山でもこの活動に参加します。

どこに植えるか・・・

玄関から駐車場までの花壇が寂しいので、良いと思うのですが・・・

種まきはもう少し後になるので、どこに植えたかは6月くらいになればわかると思います。

資料のダウンロード

お問い合わせ

お電話から
受付時間 9:00 〜18:00(年末年始を除く)