介護付きホーム(介護付有料老人ホーム)SOMPOケア そんぽの家 大鳥居ホームだより

24H看護
スタッフ
認知症ケア 寝たきり 全室個室 お看取り 病態食
対応
短期利用可 夜間たん吸引 リハビリ
強化ホーム
日中看護
スタッフ
ミニキッチン
付き
バス付き
ホームの日常

在宅復帰支援

2020年7月21日

こんにちは、ケアマネの斉藤です。
今回は在宅復帰支援について書いていきます。

皆様それぞれのご事情でそんぽの家大鳥居にご入居して頂いております。
ですので、中にはご自宅への復帰の中継地点としてご入居して頂いているお客様もいらっしゃいます。
ご希望があれば施設から在宅生活へ繋げる事も私達の大事な仕事です。
今回は現在進行中で在宅復帰を進めている入居者様(A様・70歳・要介護1)のご許可を頂き、ホームだよりにてご紹介させて頂く事になりました。

元々お一人暮らしをされていましたA様ですが、昨年ご病気にて入院され、退院後当施設へご入居されました。入居後は訪問のリハビリや自主トレに日々励まれており、今回施設を退去され在宅の介護サービスを利用しながらマンションでお一人暮らしをされる事になりました。
近隣のご友人のご協力もあり、これからの生活の場となるマンションをバリアフリーにリフォームされました。

広々としたリビングダイニングキッチンです!
食事用のテーブルの増設の他、床のフローリングも張り替えています(^^)/

リフォームでトイレもバリアフリー化されてます!

同じく浴室も!

先日、在宅復帰してから担当して頂く居宅ケアマネさんと福祉用具専門相談員さんを交え施設にて打ち合わせを行い、昨日は在宅生活の場となるマンションにてA様の生活をイメージしながら最終打ち合わせを行いました。実際に現地に足を運ぶことで様々な課題が見えてきましたが、後任のケアマネさんを中心に、訪問介護、福祉用具貸与、通所リハビリテーション等の介護サービスの利用の他、配食サービスやご友人のご協力にて在宅生活をスタート出来る目途がたちました。

今まではお一人での外出を諦めていたA様ですが、電動車いすを使用する事で近隣にお一人で買い物に行く事が出来る可能性もあり、上手くいけば生活範囲や生活の質が大きく向上できるかもしれません。もちろんそれにはリスクはついてきますが、段階を経てまずはお一人で近所のコンビニへの買い物が出来る様になればと、A様ともお話をさせて頂きました。
お一人暮らしになる事で施設での生活とは環境が大きく変わりご不安も多々あると思います。自立したA様らしい在宅生活を送って頂ける様、施設のスタッフ一同応援しております。

お引越しは来週です。在宅生活がスタートしたら一度ご様子を見にご自宅に訪問させて頂ける事になりました。
来月またホームだよりにてご紹介させて頂きたいと思います。
よろしくお願いします。

資料のダウンロード

※端数処理の関係で、費用に誤差が発生する場合がございます。ご了承ください。

お問い合わせ

介護に関するご相談、ホームご入居や在宅介護サービスご利用に関するお問い合わせはこちら。
お電話から
受付時間 9:00 〜18:00(年末年始を除く)