介護付きホーム(介護付有料老人ホーム)SOMPOケア そんぽの家 鴨宮ホームだより

24H看護
スタッフ
認知症ケア 寝たきり 全室個室 お看取り 病態食
対応
短期利用可 夜間たん吸引 リハビリ
強化ホーム
日中看護
スタッフ
ホスピス
プラン
ミニキッチン
付き
バス付き
ホームの日常

百聞は一見に如かず

2020年8月16日

いつもホームだよりをご覧いただきありがとうございます。
介護付有料老人ホーム SOMPOケア そんぽの家鴨宮 ホーム長の肥留間です。
梅雨が明けてからは毎日猛暑の日々が続き、玄関先の向日葵もさすがにくたびれて首をすくめる今日この頃ですが、みなさま体調不良なくお過ごしでしょうか?
今回のホームだよりは、業務の休憩中に交わしたSS職員との何気ない会話の様子(結果的に自慢話)を、改装された3階の談話スペースの画像とともにお伝えしたいと思います。
SS職員は10年以上の介護経験があり、これまで複数の施設での勤務実績を有しております。

「Sさん、そんぽの家鴨宮で何か自慢できるところはないかな?」
「いっぱいありますよ!」
「少しでいいから教えてくれないかな?」
「いいですよ。私が以前勤めていた施設では流れ作業をしているように入浴介助を行い、本来は看護師が対応すべきことも、指示を受けて行うことがありました。サービス残業当たり前のところでもありました。今から考えれば、かなりのブラック企業だったなと思います。ですが、ここはまったく違います。すべてがきちんと適正に管理されています。施設の設備も整っており、介助者として使いやすく、入居者様にもご安心いだだける要因になっているのではないでしょうか。今回改装されていちだんと綺麗にもなりましたし。職員間の人間関係も良好ですから、そんぽの家鴨宮に来てからはストレスや体調も改善され、休みもしっかりとれるため、家族も大事にできて家内も喜んでいます。ここにたどり着いてほんとによかったと思っています」
「ずいぶん褒めてくれるけど、管理者向けのリップサービスじゃない?」
「全然違います!ほんとにそう思っていますよ!!」

風通しの良い風土とより良い職場環境への取り組みが、少しは効果を上げているようです。
自画自賛で恐縮の極みですが、百聞は一見に如かず、ぜひ皆さま、SS職員の発言の真偽を、ご来所して確認してみてくださいませ。
皆さまのご来所を心よりお待ちしております。

資料のダウンロード

※端数処理の関係で、費用に誤差が発生する場合がございます。ご了承ください。

お問い合わせ

介護に関するご相談、ホームご入居や在宅介護サービスご利用に関するお問い合わせはこちら。
お電話から
受付時間 9:00 〜18:00(年末年始を除く)