介護付きホーム(介護付有料老人ホーム)SOMPOケア そんぽの家 蘇我(そが)ホームだより

24H看護
スタッフ
認知症ケア 寝たきり 全室個室 お看取り 病態食
対応
短期利用可 夜間たん吸引 リハビリ
強化ホーム
日中看護
スタッフ
ミニキッチン
付き
バス付き
ホームの日常

増税前の...

2019年10月1日

こんにちは! そんぽの家 蘇我です。
いつもブログをお読みくださりありがとうございます。

本日、10月1日より...
消費税が10%になりましたね。

商品によって8%だったり、
10%だったり、ちょっと複雑です。
今朝、出勤前にコンビニに寄ったので
思わずレシートをじ~っと見てしまいました。
慣れるまでは少々混乱しそうです。

さて、今回の増税。
たったの2%UPするだけですが、
増税前のまとめ買いをする方が
結構たくさんいたようです。

そんぽの家 蘇我でも、
「増税前にジーンズを買った」
という方がいらっしゃいました。

ことの発端は、
「昔、どんなファッションが好きだったか」
そんなおしゃべりをしたことでした。

介護施設に入居されると、
”着脱しやすい服”とか、
”伸縮性のある服”とか、
”洗濯に耐えられる服”とか
なかには”着せやすい服”って
基準で洋服を選ぶことがあります。

わたしもジーンズが好きで
頻繁に履いているのですが、
もし、介護を受けるようになって
「今日からジャージね!!!」と
タンスの中ががらりと変わってしまったら、
すごく嫌な気持ちになりそうです。

おしゃれとは、
周囲のためにするという説もありますが、
できれば自分のためにおしゃれしたい。

この方にとっては、
ジーンズ=自分自身
アイデンティティとも言えるでしょう。

ジーンズを購入してから、
届くのを楽しみにしているようです。

届いた商品は、
もしかしたら履けないかもしれない。

でも、いいじゃない♪

自分自身で「好き」を選択し、
お買いもので気分があがる。
そんなこと、私達には当たり前です。

無駄遣いだったとしても、
きっとこの方のこころを
豊かにしてくれるはず。

わたしも、ジーンズが届くのを
ひそかに待ちわびています。

だって、嬉しそうなお顔を
見てみたいじゃないですか♪

以上、増税に関する
こころあたたまるお話でした。





資料のダウンロード

※端数処理の関係で、費用に誤差が発生する場合がございます。ご了承ください。

お問い合わせ

介護に関するご相談、ホームご入居や在宅介護サービスご利用に関するお問い合わせはこちら。
お電話から
受付時間 9:00 〜18:00(年末年始を除く)