11月子ども食堂開催!②
2023年12月2日
皆様、こんにちは。
副ホーム長の濱本です!
前回の『11月子ども食堂開催!①』
https://www.sompocare.com/service/home/kaigo/H000164/message-detail/250254
の続きです!!
それでは、続きをご覧ください!
「ペットボトルキャップで作るクリスマスツリー飾り」
という事で午後のイベントがスタートしました!
まずは、1つ1つデザインが異なる沢山あるキャップの中から、
お気に入りを15個づつ選んでもらいました!
「これ可愛い!」「こっちのも可愛い!」と
大量にある中から宝探し感覚で楽しそうに選んでおりました♬
↑こちらの色鮮やかなペットボトルのキャップですが、
事前に職員さんがマスキングテープやシールを使って
可愛くデコレーションして下さっておりました!!
気の遠くなるような作業をして下さり頭が下がります・・・。
お気に入りの15個を選べたら次は、
色紙の上にツリーの形になる様に配置をし貼り付けていきます!
貼り付ける作業になると皆さん集中して、
真剣な様子で取り組まれておりました!
(一人一人個性があってとても素敵な作品ができそうな予感です!!)
入居者の皆様にも一緒に参加を頂きました!!
「ここにシール貼ると可愛くなるよ!」
「ここはこれでいいの?」
とご入居者様の作品作りのお手伝いを
して下さっている場面もあり、
まさにSOMPO流子ども食堂が大事にしている
「世代間交流の役割」となっており、
ご入居者様も嬉しそうなご様子で
ほっこりしました!( *´艸`)
いよいよ完成が近づいてきました!!
ツリーの回りもシールで可愛く
デコレーションしたり絵を書いたり色を塗ったり
とても賑やかで可愛らしい作品が出来ておりました♬
こちらは中学生のお子様の作品なのですが
絵のクオリティーが凄いですよね!?(゚д゚)!
小さい頃からを描くのが好きだったみたいで、
将来もその道を目指しているそうです!!
食後にスケッチブックに少女の絵を描いているのを
見させて頂いたのですが・・・・・
レベルが・・・本当に凄かったですΣ(・д・ノ)ノ!
完成した作品を子どもたちがご入居者様に見せている場面です!
ご入居者様の表情からも伝わってくると思いますが、
「わぁ!可愛い!!」と素敵な笑顔を見せて下さり
お子様たちも嬉しそうにしていました!!
最後に、職員から沢山のお土産をお渡ししました!!
実は、今回開催の子ども食堂では前回の子ども食堂に引き続き、
沢山の協賛品をいただきました!!
その内容については、改めて
別の記事で紹介をさせていただきたいと思います!
《お知らせ!》
今月『12/23㈯11:00~14:00』
子ども食堂開催いたします!!
既にご予約も頂いておりますが、
まだまだご予約受付中です!!
こちらの記事をご覧になっており、
参加してみたいな!と思われた方、
☟のQRコードを読み取って頂き
公式LINEからお気軽にお申込み下さい♪
ご入居者様、スタッフ一同
お子様たちのご参加を心待ちにしております!!
本日も最後までご覧いただきまして
ありがとうございました!
次回の投稿もお楽しみに!
ご家族さま、近隣地域とも協力し、ご本人の心身の状態に応じた適切なケアを提供します。またケアスタッフやケアマネジャー、看護スタッフなど、多職種が連携し、尊厳を大切にしたケアに努めます。
その他のサービスについて閉じる全室個室なのでご面会は24時間いつでもお気軽にお越しいただけます。居室にトイレや洗面台もあり、ご自宅と同様のプライベート空間を確保。また、緊急呼出装置が各所に設置されており安心です。
※一部ホームでは居室にトイレが無い場合もあります
住み慣れたお部屋で最期を迎えたいというご入居者さまのご要望により、看取りに対応しています。事前に看護処置の準備、医療機関との連携の確認、ご家族さまとの連絡体制の確保などを行い、心を込めて、身体的、精神的苦痛、苦悩の緩和に努めます。
その他のサービスについて閉じる咀嚼力、嚥下力に合わせたやわらか食など、お身体の状態に合わせた形態食をご用意。高血圧や心臓病などの病態別食や、減塩食などにも対応いたします。食べる楽しみを感じ続けていただけるよう、日々メニューの開発に努めています。
その他のサービスについて閉じる1~30日間(29泊)まで、要介護1から要介護5の認定を受けている方がご利用いただけます。車椅子をご利用の方や歩行が困難な方でも、安心してお過ごしいただけます。ご家族の外出等で、ご自宅で過ごすのが困難になる間など、お気軽にご活用ください。
その他のサービスについて閉じる末期がん・難病などの方で、医療依存度が高くご自宅等でのご生活や療養が困難になられた方に向けた、特別な料金プランをご用意しています。また、介護スタッフと看護スタッフが24時間常駐しているので、安心してお過ごしいただけます。
その他のサービスについて閉じる