介護付きホーム(介護付有料老人ホーム)SOMPOケア そんぽの家 豊中庄本町ホームだより

24H看護
スタッフ
認知症ケア 寝たきり 全室個室 お看取り 病態食
対応
短期利用可 夜間たん吸引 リハビリ
強化ホーム
日中看護
スタッフ
ホスピス
プラン
ミニキッチン
付き
バス付き
ホームの日常

今月のウエルカムボードです♬

2024年6月2日

今月のウエルカムボードになります♬

6月といえば梅雨の季節で、日本では雨期が一番長い月になるそうです。

梅雨と言う言葉はもともと中国から伝わってきた言葉で、雨が多く黴(かび)が生えやすい時期であることから、

黴雨(ばいう)と呼ばれていたそうですが、黴の雨では、漢字を見ただけでジメジメどんよりしてしまいますよね。

そこで、同音であり、この時期に旬を迎える梅の字を黴に代えて梅雨となり、伝えられたという説があります。

他にも、種類にもよりますが、早いもので5月下旬から、遅いものでも6月下旬には旬を迎える梅の熟す時期の雨ということで、梅雨と呼ばれており、そのまま伝えられたという説もあります。

雨が多い時期であることから『露にぬれて湿っぽい』という意味を持つ「露けし」からとったとする説と、梅が熟して潰れる時期であることや長雨により食べ物や衣服が傷んでしまう時期であることから「潰ゆ(ついゆ)」からとったとする説があるそうです。

梅雨が梅の実の時期であり、雨にまつわる読み方をあてて「つゆ」となったことがわかりますね!!

今回のウェルカムボードは雨降りと紫陽花がモチーフとなっています!


雨が降っている中で傘を逆さに佇む女の子と色とりどりの紫陽花が印象的なイラストですね♬


横に居る猫さんは雨に濡れてしまったのか耳が垂れてしょんぼりしているように見えます。


施設にお越しの際は是非ご覧ください♪♪



以上、今回のホームだよりは介護職員の新元が担当いたしました。

また、次回のホームだよりもお楽しみに(^^♪

資料のダウンロード

※端数処理の関係で、費用に誤差が発生する場合がございます。ご了承ください。

お問い合わせ

介護に関するご相談、ホームご入居や在宅介護サービスご利用に関するお問い合わせはこちら。
お電話から
受付時間 9:00 〜18:00(年末年始を除く)