介護付きホーム(介護付有料老人ホーム)SOMPOケア そんぽの家 東大阪日下ホームだより

24H看護
スタッフ
認知症ケア 寝たきり 全室個室 お看取り 病態食
対応
短期利用可 夜間たん吸引 リハビリ
強化ホーム
日中看護
スタッフ
ホスピス
プラン
ミニキッチン
付き
バス付き
ホームの日常

オムツの研修会。

2023年4月28日

皆さん、こんにちは!!
そんぽの家東大阪日下職員の稲沢です。

先日、オムツメーカーの方が講師をして下さって
オムツについての講習会をして下さりました。

一口に「紙オムツ」と言いましても、大きく分けて、
巻く形状の物と、パンツの形状の物とあり、また、"吸収パット"もあるので、
ドラッグストアで買う時に、何が何だか分からなくなってしまったこと、ありませんか!?

オムツの選定にあたっては、ご本人様の状態に合わせて、適切な物を使用する必要があります。
そもそも"トイレには行けるけれども、ちょっと失敗してしまう" 方でしたら、パンツタイプの物が良いでしょうし、
"足の筋力が低下してしまって、介助バーを持ってもトイレに立てない" 方でしたら、巻くタイプの方が良いでしょう。
また、尿の吸収という面で考えると、尿取りパットを使用した方が、清潔を保ちやすい方もいらっしゃいます。

オムツやパットを使う時に一番気を付けないといけないのが「密着感」です。
正しく肌に触れていないと、尿漏れや床擦れの原因になってしまいます。

トイレでパンツタイプを履くのには、特に技術はいらない、というか
高齢のご本人様自身でも簡単に交換できるようになっています。

巻くタイプの物は、介助者が交換することを前提にしているんですが、
当て方に、ちょっとコツがあるんです。
それが「しっかりギャッジを立てて、密着させること」

これがまた、実際にやってみると難しいもんで。
何の気無しに当てていると、隙間が出来て汚れてしまうんです。
それに、皆様お一人お一人体格も異なります。
毎日、仕事で使っている私たち介護職員も、
研修で、改めてやってみると、結構あちこち意識しないといけない点がいっぱい。

とっても勉強になりました!!
この日に教わったことに注意して、皆様が快適にお過ごし頂けるように
頑張ります!!

~~♬♬♬♬♬♬♬♬~~
介護のお悩み、入居のご相談
ご見学は随時承っております。

そんぽの家 東大阪日下
072-980-6630

お問い合わせお待ちしています。
~~♬♬♬♬♬♬♬♬~~

#介護 #そんぽの家

資料のダウンロード

お問い合わせ

お電話から
受付時間 9:00 〜18:00(年末年始を除く)