介護付きホーム(介護付有料老人ホーム)SOMPOケア そんぽの家 中庄(なかしょう)ホームだより

24H看護
スタッフ
認知症ケア 寝たきり 全室個室 お看取り 病態食
対応
短期利用可 夜間たん吸引 リハビリ
強化ホーム
日中看護
スタッフ
ホスピス
プラン
ミニキッチン
付き
バス付き
ホームの日常

緊急対応~停電編~

2020年3月16日

皆さんこんにちは。

以前、ホームだよりで
消防避難訓練など
緊急時における対応の記事を
あげさせていただきましたが
今回は″館内停電時″での対応について
ご紹介できればと思います。


先日、そんぽの家 中庄では
周辺に雷が落ち
全館停電するという事態が発生しました。

しばらくすると復旧作業も始まった為
元の状態に回復はしましたが、
制御装置の警報盤や電気錠操作盤の
ブザーが一時的に鳴り続けるなど
ご利用者様にも不安を感じさせる場面もありました。

これはおなじみの誘導灯ですね。
今回の停電により
この誘導灯のフラッシャー部が
全館連動して点滅しました。

↑これは誘導灯用信号装置といって、
制御システムの一部となります。
時間経過に従っての自動消灯ではないため
一度点滅した場合、この装置の復帰ボタンを
押さなければなりません。(一番左下の黒ボタン)
幸い、制御盤の近くに停電時における
一連動作の説明が表示されていたため
落ち着いて対応することができました。

もちろんご利用者様も全員無事で
事なきを得ました。

日常生活における中で
災害時に直面する機会は極めて少ないものです。
私自身も今回の例は初めてですし
やはり緊張感もありました。

今後また同じような事態が
発生しないとは限りませんし
常に点検や非常時の対応など
職員間で統一しておくことが必要であると
改めて感じることができました。


事業所として緊急時の対策は
必要不可欠となりますので
何かありましたら
ホームだより等を通じて
発信していければと思います。

お読みいただきありがとうございました!


 副ホーム長兼生活相談員 柴田

資料のダウンロード

※端数処理の関係で、費用に誤差が発生する場合がございます。ご了承ください。

お問い合わせ

介護に関するご相談、ホームご入居や在宅介護サービスご利用に関するお問い合わせはこちら。
お電話から
受付時間 9:00 〜18:00(年末年始を除く)