夏の思い出、カブト虫鑑賞会 ~みんなで小さな命を見守りました~
2025年8月3日
皆様こんにちは!
いつもホームブログをご覧いただき、ありがとうございます
先日、ホームのスタッフがカブト虫を捕まえて施設に運んでくださいました!
夏の風物詩ともいえるカブト虫――
館内の一角に籠を設置し、ご入居者様にも間近で鑑賞していただけるようにいたしました♪
ご入居者様はカゴの中で元気に動くカブト虫をご覧になり、足を止めてじっくり観察されたり、
「おお、立派だね」「ツノが大きいね」
と、思わず目を細めて見入る場面もございました♪
中には「カブト虫かぁ……子どものころ、よく山や林に捕まえに行ったなあ」と、懐かしい思い出を語ってくださる方もいらっしゃいました♪
小さな命にふれることで、自然の不思議や昔の記憶が呼び覚まされ、
ほんのひととき、みんなで夏休みのような気持ちを味わえた時間となりました。
カブト虫たちは、皆様にたくさんの発見と笑顔を届けてくれた後、自然の中へ元気に帰っていきました♪
これからも季節を感じるちょっとしたイベントや発見を大切に、皆様の毎日に“わくわく”や“懐かしさ”をお届けしてまいります!
それでは次回の季節のイベントもお楽しみに♬
ここまで読んで下さりありがとうございました!
次回の更新もお楽しみに!
〒340‒0815 埼玉県八潮市八潮3-30-8
介護付き有料老人ホーム
SOMPOケア ラヴィーレ八潮
つくばエクスプレス「八潮」駅より徒歩14分
入居のご相談:0120-37-1865
ホーム代表電話:048-995-6511
ご家族さま、近隣地域とも協力し、ご本人の心身の状態に応じた適切なケアを提供します。またケアスタッフやケアマネジャー、看護スタッフなど、多職種が連携し、尊厳を大切にしたケアに努めます。
その他のサービスについて閉じる全室個室なのでご面会は24時間いつでもお気軽にお越しいただけます。居室にトイレや洗面台もあり、ご自宅と同様のプライベート空間を確保。また、緊急呼出装置が各所に設置されており安心です。
※一部ホームでは居室にトイレが無い場合もあります
住み慣れたお部屋で最期を迎えたいというご入居者さまのご要望により、看取りに対応しています。事前に看護処置の準備、医療機関との連携の確認、ご家族さまとの連絡体制の確保などを行い、心を込めて、身体的、精神的苦痛、苦悩の緩和に努めます。
その他のサービスについて閉じる咀嚼力、嚥下力に合わせたやわらか食など、お身体の状態に合わせた形態食をご用意。高血圧や心臓病などの病態別食や、減塩食などにも対応いたします。食べる楽しみを感じ続けていただけるよう、日々メニューの開発に努めています。
その他のサービスについて閉じる1~30日間(29泊)まで、要介護1から要介護5の認定を受けている方がご利用いただけます。車椅子をご利用の方や歩行が困難な方でも、安心してお過ごしいただけます。ご家族の外出等で、ご自宅で過ごすのが困難になる間など、お気軽にご活用ください。
その他のサービスについて閉じる