介護付きホーム(介護付有料老人ホーム)SOMPOケア ラヴィーレ八潮ホームだより

24H看護
スタッフ
認知症ケア 寝たきり 全室個室 お看取り 病態食
対応
短期利用可 夜間たん吸引 リハビリ
強化ホーム
日中看護
スタッフ
ホスピス
プラン
ミニキッチン
付き
バス付き
ホームの日常

100年フード登場!~秋田県のきりたんぽ♪~

2024年12月10日

皆様こんにちは!

寒さが日に日に増し、吐く息が白く染まる季節になりました

そんな冬の訪れに合わせて、12月の行事食は秋田県の伝統料理「きりたんぽ鍋」が主菜として登場しました!

日本各地の伝統的な食文化を未来へ紡いでいく取り組みの一環として、毎月提供している「100年フード」シリーズ

今回は、心も身体も温まる秋田の味わいを楽しんでいただきました♪

◆メニュー紹介
・きりたんぽ鍋
・茄子の利休煮
・セロリの浅漬け
・ご飯

秋田のきりたんぽ鍋は、香り豊かなだしに比内地鶏の鶏肉や野菜の旨味が溶け込み、炊きたてご飯を成形して焼き上げた「きりたんぽ」がその美味しさをしっかり吸い込んでいます!

副菜の茄子の利休煮は、胡麻の風味が香るほっこりした味わい♪

セロリの浅漬けはシャキシャキした食感とさっぱりした味わいで、主菜との相性も抜群です!!

寒い季節にぴったりのこちらのお食事!

召し上がられている皆様を紹介致します!

今回の行事食はただ美味しいだけでなく、地域の文化や季節の彩りを感じられる素敵な機会です

ご入居者様にとっても「普段と少し違う特別な食事」は、大切な楽しみの一つ

今回も皆様の喜ぶお顔を見ることができて、職員一同嬉しい限りです♪

次回はどんな地域の味をお届けできるでしょうか?

来月の「100年フード」もどうぞお楽しみに♬


前回の100年フードの記事はこちら↓
『秋の味覚を楽しむ「100年フード」—出雲そばのご提供♪』
https://www.sompocare.com/service/home/kaigo/H000107/message-detail/321256


ここまで読んで下さりありがとうございました!

次回の更新もお楽しみに!



〒340‒0815 埼玉県八潮市八潮3-30-8
介護付き有料老人ホーム
SOMPOケア ラヴィーレ八潮
つくばエクスプレス「八潮」駅より徒歩14分
入居のご相談:0120-37-1865  
ホーム代表電話:048-995-6511

資料のダウンロード

※端数処理の関係で、費用に誤差が発生する場合がございます。ご了承ください。

お問い合わせ

介護に関するご相談、ホームご入居や在宅介護サービスご利用に関するお問い合わせはこちら。
お電話から
受付時間 9:00 〜18:00(年末年始を除く)