介護付きホーム(介護付有料老人ホーム)SOMPOケア ラヴィーレ西宮ホームだより

24H看護
スタッフ
認知症ケア 寝たきり 全室個室 お看取り 病態食
対応
短期利用可 夜間たん吸引 リハビリ
強化ホーム
日中看護
スタッフ
ミニキッチン
付き
バス付き
ホームの日常

囲碁の醍醐味

2025年5月13日

蒸し暑い日々が続いています。夜はまだ肌寒く、暑いのか寒いのかよくわからなくなってくるこの頃です。
天気に振り回されるくらいなら、無理に外出せず家の中でぬくぬくと過ごした方が楽ちんなのでは…?と考えたり。
室内でも楽しめることはたくさんありますよね。

ということで、本日もとある日のダイニングでのひとこまをお届けします。


こちらの入居者さま、以前も居室で他職員と碁を指しておられましたが、
この日はご自身でダイニングへ上がってこられ、奥様からのお菓子を召し上がられておりました。
その後手持無沙汰なご様子でしたので職員が囲碁盤を持ってお誘いしました。

囲碁って何が楽しいのかわからないという方も多いかもしれませんが、
個人的には「圧倒的知略ゲーム」であるところが囲碁の面白さだと思います。
盤面の数はオセロより多く、将棋のように駒によって特徴があるわけでもなく…。
何手も先を読みながら考えることになるので、一試合に時間がかかります。
知略ゲームは人と楽しんでこそ! 
入居者さまが楽しんでいただけていれば幸いです。
 

ラヴィーレ西宮には実は色々なボードゲームがあります。
トランプやオセロ、百人一首などなど…。
ホームだよりでその様子をお伝えしたこともありますが、ラヴィーレ西宮で
ボードゲーム大会なんて開催しても楽しいかもしれないな…なんて、碁を指している入居者様のご様子を拝見しながら思いました。
今は様々な種類のボードゲームが販売されていますが、
どれもこれも味があって面白いなと感じます。
「狩歌」「ソクラテスラ」「トマトマト」辺りが個人的にお気に入りのボードゲームなのですが、
最近のボードゲームは頭脳戦からトリッキーなものまであって飽きません。

個人的には「狩歌」「トマトマト」辺りを入居者さまがされたら面白そうだな…と思います。
ぜひ一度調べてみてくださいませ。

本日もラヴィーレ西宮のホームだよりをご覧いただきありがとうございました。

SOMPOケア ラヴィーレ西宮
ケアスタッフ 豊坂唯

資料のダウンロード

※端数処理の関係で、費用に誤差が発生する場合がございます。ご了承ください。

お問い合わせ

介護に関するご相談、ホームご入居や在宅介護サービスご利用に関するお問い合わせはこちら。
お電話から
受付時間 9:00 〜18:00(年末年始を除く)