職員紹介(^_^)/
2024年7月28日
いつもラヴィーレ名古屋のホームだよりをご覧くださりありがとうございます。
職員紹介をさせて頂きます_(._.)_
ケア職員の桑澤 啓太(くわざわ けいた)です。
私は、そんぽの家 松葉公園に新卒入社した後2年半務めさせて頂き
1年前にこちらのラヴィーレ名古屋に着任いたしました。
早速ですが私のマイパーパスである目標は上記掲載の通り、
「常に自分の最善を尽くし、ご入居者様とスタッフの笑顔の輪を広げる」ことです!
目の前にいる入居者様が笑顔でいてくだっさたら私も嬉しい気持ちになります。
ご入居者様との信頼関係を大切に、相手に寄り添った傾聴を心掛けています。
そして私自身も笑顔を忘れず皆様と接していきたいです^_^
そんな私のプライベートですが、多趣味な方かなと思っています…!
休日は友達とサウナに行ったり、カフェや古着屋巡りをしています。
また韓国料理や韓国ドラマ、音楽が好きですが
その中でも特にハマっているのは「アウトドアサウナ」です!
アウトドアサウナとは、温泉施設などのサウナと違い屋外のテントサウナやバレルサウナで整った後で川や湖へ飛び込みます!(^^)!
自然の景色を眺めながらの外気浴は非日常を味わえます。
ちなみに私の出身地は…
どこか分かりますか??
正解は長野県です!
入居者様の中には私と同じ長野県出身の方や、以前よく長野に行っていたという方がいて
よく信州の話で盛り上がっています(*´▽`*)
自然が豊かでさまざまな絶景スポットがあります。
長野に行ったことがある!行ってみたい!という方がいましたら、是非話しかけて頂けたらなと思います!
最後に
入社4年目となりまだまだ至らない点はございますが、ずくを出し
そんぽの家松葉公園で学んだことを活かし私にできることを
コツコツと頑張って先輩方にご指導いただきながら
ラヴィーレ名古屋に貢献していきたいと思います!
最後までご覧いただきありがとうございました(__)
皆様におかれましても暑さ厳しき折、くれぐれもご自愛ください。
ご家族さま、近隣地域とも協力し、ご本人の心身の状態に応じた適切なケアを提供します。またケアスタッフやケアマネジャー、看護スタッフなど、多職種が連携し、尊厳を大切にしたケアに努めます。
その他のサービスについて閉じる全室個室なのでご面会は24時間いつでもお気軽にお越しいただけます。居室にトイレや洗面台もあり、ご自宅と同様のプライベート空間を確保。また、緊急呼出装置が各所に設置されており安心です。
※一部ホームでは居室にトイレが無い場合もあります
住み慣れたお部屋で最期を迎えたいというご入居者さまのご要望により、看取りに対応しています。事前に看護処置の準備、医療機関との連携の確認、ご家族さまとの連絡体制の確保などを行い、心を込めて、身体的、精神的苦痛、苦悩の緩和に努めます。
その他のサービスについて閉じる咀嚼力、嚥下力に合わせたやわらか食など、お身体の状態に合わせた形態食をご用意。高血圧や心臓病などの病態別食や、減塩食などにも対応いたします。食べる楽しみを感じ続けていただけるよう、日々メニューの開発に努めています。
その他のサービスについて閉じる1~30日間(29泊)まで、要介護1から要介護5の認定を受けている方がご利用いただけます。車椅子をご利用の方や歩行が困難な方でも、安心してお過ごしいただけます。ご家族の外出等で、ご自宅で過ごすのが困難になる間など、お気軽にご活用ください。
その他のサービスについて閉じる末期がん・難病などの方で、医療依存度が高くご自宅等でのご生活や療養が困難になられた方に向けた、特別な料金プランをご用意しています。また、介護スタッフと看護スタッフが24時間常駐しているので、安心してお過ごしいただけます。
その他のサービスについて閉じる