介護付きホーム(介護付有料老人ホーム)SOMPOケア ラヴィーレ西船橋ホームだより

24H看護
スタッフ
認知症ケア 寝たきり 全室個室 お看取り 病態食
対応
短期利用可 夜間たん吸引 リハビリ
強化ホーム
日中看護
スタッフ
ホスピス
プラン
ミニキッチン
付き
バス付き
ホームの日常

訓練は本気でやってこそ訓練

2020年11月15日

いつ何が起こるかわからない、
ここ何年かは毎年そんなふうに思うような出来事があり、
身の引き締まる思いになります。
SOMPOケアラヴィーレ西船橋では
年2回の防災訓練が行われます。
この訓練こそ、本気で行い、ご入居者さま・職員と一緒に備えていきます。

今回は火災からの避難誘導と報告についての訓練です。
消防署への連絡方法、避難する際は火元から遠ざかる、だれがどこにいるかを把握する・・・
消防車は消防へ連絡してから10分以内には到着することを以前消防署の方からお聞きしました。
連絡から避難完了までの10分間の動きが訓練としての肝になります。

避難場所への誘導、そして避難場所に集まったご入居者様、
居室で寝たきりになっているご入居者様など、
誰がどこに何人いるかを報告します。
消防の方が来た時に報告をし、被害を最小にしていくため必要なことです。

全館の避難場所までの避難誘導の完了までにかかった時間は約9分30秒でした。
10分以内での誘導と状況確認ができ、報告を行えるようにしておくことで
いざに備えることで防災・減災に努めていきます。

資料のダウンロード

※端数処理の関係で、費用に誤差が発生する場合がございます。ご了承ください。

お問い合わせ

介護に関するご相談、ホームご入居や在宅介護サービスご利用に関するお問い合わせはこちら。
お電話から
受付時間 9:00 〜18:00(年末年始を除く)