介護付きホーム(介護付有料老人ホーム)SOMPOケア ラヴィーレ赤羽ホームだより

24H看護
スタッフ
認知症ケア 寝たきり 全室個室 お看取り 病態食
対応
短期利用可 夜間たん吸引 リハビリ
強化ホーム
日中看護
スタッフ
ホスピス
プラン
ミニキッチン
付き
バス付き
ホームの日常

~♬ おせち料理を食べる訳。。。 ♬~

2021年1月1日

皆さん

あけましておめでとうございます
旧年中は格別のお引き立てをいただき、誠にありがとうございました。
当ホームは本年も、皆様により一層ご満足いただけるホームをめざします。

今後とも変わらぬご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。

早速ですが、今日は【おせち料理】をなぜ食べるわけについて

それでは、おせち料理を食べること自体にはどんな意味があるのでしょう。

本来の意味として語られるのは、
大晦日の夜に「歳徳神(としとくじん:その年の福徳をつかさどる神)」を
迎え入れて料理を神前に供え、ごちそうを共食し無病息災を願うことであった。
元々は正月ではなく大晦日に食べる料理だったようです。

重箱に入る食材に、込められた意味。

一の重:「祝い肴」
・黒豆…まめで健康であるように。黒色は魔除けの意味合いも
・ごまめ(田作り)…片口イワシを生のまま干したもの。田畑の肥料にイワシを使うことから、五穀豊穣を願うもの
・数の子…親のニシンが二親健在であることから、子孫繁栄を願うもの
・たたきゴボウ…地中深く根を張ることから、家の安泰を願うもの

二の重:「口取り」
・伊達巻…巻物=文化を表すことに由来し、文化の発展を願うもの

三の重:海の幸や川の幸、焼き物や酢の物など
・伊勢エビ…腰の曲がった姿から長寿を願うもの
・昆布巻き…「よろこぶ」の言葉にかけた縁起物
・紅白なます…野菜を細く切って、甘酢であえたもの。紅白の水引きをなぞらえた縁起物

与の重:煮しめなど、田畑で採れた食材
・クワイ…芽が出る縁起物
・レンコン…穴が空いている様子から「先の見通しがよいように」と願うもの
・里芋…小さな芋がたくさんつくことから「子宝に恵まれるように」と願うもの

五の重:食材ではなく願いを詰める、または「控えの重」
五段重は、陰陽思想における「陽数」である奇数を尊ぶ意味があり。
五の重に関しては諸説あり、実際には中身を詰めず「来年こそは豊かになり、
重箱をいっぱいにできるように」との意味を込めるとの説も。
他には、多めに作った料理を詰める「控えの重」として用意するという説もあります。

各段に入れる食材を解説したが、地方によっては一の重に口取り、
ニの重に焼き物を入れる場合や、
祝い肴を重に入れず別の容器に盛り付ける場合もあるそうです。

以上、おせち料理のうんちくでした♪

あらためまして、本年もどうぞ宜しくお願い致します。




〒115‒0055 東京都北区赤羽西5-2-43
JR線「赤羽」駅 バス6分 都営三田線 「本蓮沼」駅 バス5分

SOMPOケア 介護付き有料老人ホーム
ラヴィーレ赤羽 ホーム長 神保 康之

お問い合わせ

お電話から
受付時間 9:00 〜18:00(年末年始を除く)