介護付きホーム(介護付有料老人ホーム)SOMPOケア ラヴィーレ八王子片倉ホームだより

24H看護
スタッフ
認知症ケア 寝たきり 全室個室 お看取り 病態食
対応
短期利用可 夜間たん吸引 リハビリ
強化ホーム
日中看護
スタッフ
ホスピス
プラン
ミニキッチン
付き
バス付き
ホームの日常

OJT委員会

2021年9月3日

毎月第1金曜日にOJT委員会を開催しています。
OJTとはOn-the-job Trainingの略で、職場での実践を通じて業務知識を身につける育成手法です。
OJT委員会はケアスタッフ一人ひとりの業務レベルを精査し、そのスタッフの業務の習熟度に沿ってトレーニング計画を立てる組織です。

介護未経験者と他社での経験者、他ホームからの異動者が、9月よりSOMPOケアラヴィーレ八王子片倉に仲間入りしました。
どこのフロアからスタートするのか、どの業務ラインから教えていくのか、このくらいの時期までには独り立ちさせたい等話し合います。
この委員会にはケアコンダクターと管理職も参加しますので、OJT委員会での検討内容は来月のシフトに反映され、誰がトレーナーとしてつくのかが決まります。
また実際にトレーニングをしてみて、トレーナーと新人スタッフ双方に感想を聞き、出来ている業務や介助、まだまだトレーニングが必要な業務や介助を洗い出ししています。
トレーナーは色々なスタッフが関わっていきますので、OJTファイルを活用し次回トレーナーになるスタッフが確認し引き継いでいきます。
OJTファイルの中にOJT日誌というものがあります。OJT日誌には、本日の目標、質問・疑問、次回の目標・課題、OJT担当者よりコメント、次回OJT担当者への引継ぎ事項を記入していきます。
OJTを受ける新人スタッフとトレーナーとのコミュニケーションツールになっています。
新人スタッフが自信を持って援助できるようにOJT委員会は日々努力しています。

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
八王子市 有料老人ホーム 
SOMPOケア ラヴィーレ八王子片倉
〒192-0914 東京都八王子市片倉町722-9
TEL:042-635-4165
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

資料のダウンロード

※端数処理の関係で、費用に誤差が発生する場合がございます。ご了承ください。

お問い合わせ

介護に関するご相談、ホームご入居や在宅介護サービスご利用に関するお問い合わせはこちら。
お電話から
受付時間 9:00 〜18:00(年末年始を除く)