介護付きホーム(介護付有料老人ホーム)SOMPOケア ラヴィーレ坂戸ホームだより

24H看護
スタッフ
認知症ケア 寝たきり 全室個室 お看取り 病態食
対応
短期利用可 夜間たん吸引 リハビリ
強化ホーム
日中看護
スタッフ
ホスピス
プラン
ミニキッチン
付き
バス付き
ホームの日常

旅介大阪万博パナソニックパビリオン「ノモの国」

2025年4月30日

大阪関西万博のシンボルで、世界最大の木造建築物としてギネス認定されている、「大屋根リング」全周2025m
夜ライトアップされた大屋根リングは観る価値があるそう

「ノモの国」のコンセプトは
「解き放て、こころとからだとじぶんとせかい」
光・音・風などを空間で五感を刺激する技術を体験できる場所
ガイドはパナソニックホールディングスの原口雄一郎さん

ループのような形をしたものが約1400個近く折り重なった不思議な形をしたパビリオン
一つ一つが循環するような輪を表現
四角でも三角でもない形に、色々な想像を膨らませてもらいたいという願いが込められている
こころ次第で色々な見え方をする形

Unlock体験エリア
ZONE1「カガミイケ」
立体音響・映像・振動によって感覚を呼び覚ます

クイズです
Unlock体験エリアでは、体験者のどんな情報が分析されるでしょうか

声という方が多かったのですが、正解は行動でした

ZONE2「ノモの森」
無線タグを埋め込んだ「結晶デバイス」を手に探索

結晶を木々や岩々にかざすと、それぞれが別の音や光を発する

楽しそう、綾さんも夢中です!

ZONE3「古木の谷」
体験者が古木をのぞき込むと表情分析を行い、一人ひとりの個性を反映したストーリーが映し出される

綾さんの表情分析され、映像が浮かび上がります

ZONE3「古木の滝」
滝状のミストスクリーンに「蝶」などの映像が映し出される

ZONE4「大空へ」
結晶に宿った蝶を空に羽ばたかせていこうということで、葉っぱを持って風を起こすと蝶が羽ばたきながら様々な音を奏でます

綾さんの蝶が出てきました
葉っぱで仰いで羽ばたかせましょう

穴の中に結晶を入れると・・・

綾さんの蝶のカードが出てきました
スキャンすると、ノモの国での体験を振り返ることができるのだそう
何て素敵なのでしょう

ノモテラスで体操タイム

ご参加の皆さんも楽しんでいます

パビリオン建築において、家電をリサイクルして利用したり、使用する鉄のうち柱や梁の98%にリサイクル鉄を使用
クイズです
このタイルは、あるリサイクルされた家電製品を9200台使ってできているそう、その家電製品は
テレビの画面ではとテレビの方が多かったです

洗濯機の前面のガラスを再生して作ったそう

「大地のエリア」
人と自然にとってより良い未来を共に考える展示空間で、手に触れたり匂いを嗅いだり直感的な体験ができる

「シアノバクテリア」という地球で一番古い光合成微生物
光合成を使って、抽出された液を植物にかけると、より成長が早くなったり、サイズが増えたり、数が増えたりするのだそう

このトマトは、サイズ増最大44%

「発電するガラスによるエネルギーの未来」
ペロブスカイト太陽電池
今までの太陽電池と比べて、軽くて様々なデザインができること
まもなく実現できるそう

きのこの菌糸でできている
触ると温かい・・・
感覚刺激により自然環境の心地良さを感じられる「バイオセンサードリーム」
色々な場所に設置して落ち着くことができる空間に
たくさんの楽しい体験と癒しの体験までできた綾さん、大満足です
「子どもたちが自由に可能性を発揮できるような未来に向けて発信できれば」と原口さん
あっという間の1時間、皆さん画面に釘付けでした


次回の更新をお楽しみに・・・

最後までご覧いただきありがとうございます

〒350-0212  埼玉県坂戸市石井2768-11
介護付き有料老人ホーム
SOMPOケア ラヴィーレ坂戸
駅からは遠いですが、緑豊かで静かな環境です

入 居のご相談:0120-37-1865
ホーム代表電話:049-280-1165

資料のダウンロード

※端数処理の関係で、費用に誤差が発生する場合がございます。ご了承ください。

お問い合わせ

介護に関するご相談、ホームご入居や在宅介護サービスご利用に関するお問い合わせはこちら。
お電話から
受付時間 9:00 〜18:00(年末年始を除く)