介護付きホーム(介護付有料老人ホーム)SOMPOケア ラヴィーレ坂戸ホームだより

24H看護
スタッフ
認知症ケア 寝たきり 全室個室 お看取り 病態食
対応
短期利用可 夜間たん吸引 リハビリ
強化ホーム
日中看護
スタッフ
ホスピス
プラン
ミニキッチン
付き
バス付き
ホームの日常

旅介オンラインツアー熱海糸川桜

2024年2月5日

熱海糸川桜をごぼう先生の進行でスタートです
外は雪、熱海は雨のようです

「湯前神社」
「病を除く効果がある温泉がある」と神様からお告げがあり
祠を立てて神を祀ったのが始まりの神社

「大湯間歇泉」
街を歩くと坂道のところどころから湧き出す湯気

幕末に日英修好通商条約を締結した後イギリスの総領事として来日
後に公使になった人物「オールコック」
オールコックが富士登山した帰りに、熱海に温泉湯治で愛犬トビーと立ち寄った際
間歇泉から出てくる熱湯に、トビーが飛び込み亡くなってしまい・・・
トビーの死を悲しんだ現地の人々が手厚く弔ったので
それを知り、感動したオールコックは、墓碑を作り熱海に送ったそう
トビーの死が、当時の日英関係悪化の歯止めになったとも言われているとか
実際オールコックは
「日本人を敵視すべきでない、まことに親切な国民である」と報告したそう

2月の歌「早春賦」♬

寒い中けなげに咲く桜、花は小さいでしょうか・・・
早咲きの桜はピンクが濃いです
河津桜よりも1か月早く咲くというあたみ桜

脳トレタイム
文字の並べ替え
「鬼は外 福は内」
皆さん完璧でした

イタリアのサンレモと熱海は気候風土が似ていて、姉妹都市になっているそう
白で統一されています

体操です
まずは手をスリスリ

グーパー体操、手を組んで手首を回しましょう

肘回し

手を合わせて肘は水平に左右からギューッと力を入れて

山びこ発声体操
ヤッホー、ヤッホッホー、ヤッ

足踏みしながら「あ・い・う・え・お・・・・・ん」
ごぼう先生、2回ほど止まり・・・
良い脳トレです

手を組んで両手を上げましょう

あっという間の1時間でした

次回の更新をお楽しみに・・・

最後までご覧いただきありがとうございます

〒350-0212  埼玉県坂戸市石井2768-11
介護付き有料老人ホーム
SOMPOケア ラヴィーレ坂戸
駅からは遠いですが、緑豊かで静かな環境です

入 居のご相談:0120-37-1865
ホーム代表電話:049-280-1165

資料のダウンロード

※端数処理の関係で、費用に誤差が発生する場合がございます。ご了承ください。

お問い合わせ

介護に関するご相談、ホームご入居や在宅介護サービスご利用に関するお問い合わせはこちら。
お電話から
受付時間 9:00 〜18:00(年末年始を除く)