暦・論語
2023年12月11日
本日の十干十二支は、癸卯(みづのと う)
六曜は友引、旧暦の10月29日
24節気は大雪、72侯は閉塞成冬⁽そら さむく ふゆとなる) 第61侯
暦の上では冬本番ですが、気温の高い日が続いています
本来なら生き物たちも動きが止まり、冬眠するころ・・・
このような陽気でクマも冬眠せず、民家に出没するニュースをよく見かけます
八王子では遂に圏央道を越えた民家で見かけた情報も
生きるために動物たちも、エサを探しに人家のほうまで下りてくるのでしょう
山の木が伐採されたり、開発の結果ということも考えられます
世界中が異常気象だと言われる昨今
環境について、世界規模で考える必要があるでしょう
本日の章句を音読しましょう
本日の章句、当たり前のことを当たり前にすることの難しさについて
孔子でさえ悩んでいるとは・・・
当たり前のことができない、今の政治家たち然りです
当たり前のことができず、変な方向に進み
間違ったことが当たり前になっていることも多いのでは
一度立ち止まり、自らを省みることが大切かと思います
省みて改める、これも論語の一節です
常に謙虚でいなければできないことかと・・・
政治家の皆さんはじめ人の上に立つ人には、論語をしっかり学んでほしいものです
次回の更新をお楽しみに・・・
最後までご覧いただきありがとうございます
〒350-0212 埼玉県坂戸市石井2768-11
介護付き有料老人ホーム
SOMPOケア ラヴィーレ坂戸
駅からは遠いですが、緑豊かで静かな環境です
入 居のご相談:0120-37-1865
ホーム代表電話:049-280-1165
ご家族さま、近隣地域とも協力し、ご本人の心身の状態に応じた適切なケアを提供します。またケアスタッフやケアマネジャー、看護スタッフなど、多職種が連携し、尊厳を大切にしたケアに努めます。
その他のサービスについて閉じる全室個室なのでご面会は24時間いつでもお気軽にお越しいただけます。居室にトイレや洗面台もあり、ご自宅と同様のプライベート空間を確保。また、緊急呼出装置が各所に設置されており安心です。
※一部ホームでは居室にトイレが無い場合もあります
住み慣れたお部屋で最期を迎えたいというご入居者さまのご要望により、看取りに対応しています。事前に看護処置の準備、医療機関との連携の確認、ご家族さまとの連絡体制の確保などを行い、心を込めて、身体的、精神的苦痛、苦悩の緩和に努めます。
その他のサービスについて閉じる咀嚼力、嚥下力に合わせたやわらか食など、お身体の状態に合わせた形態食をご用意。高血圧や心臓病などの病態別食や、減塩食などにも対応いたします。食べる楽しみを感じ続けていただけるよう、日々メニューの開発に努めています。
その他のサービスについて閉じる1~30日間(29泊)まで、要介護1から要介護5の認定を受けている方がご利用いただけます。車椅子をご利用の方や歩行が困難な方でも、安心してお過ごしいただけます。ご家族の外出等で、ご自宅で過ごすのが困難になる間など、お気軽にご活用ください。
その他のサービスについて閉じる末期がん・難病などの方で、医療依存度が高くご自宅等でのご生活や療養が困難になられた方に向けた、特別な料金プランをご用意しています。また、介護スタッフと看護スタッフが24時間常駐しているので、安心してお過ごしいただけます。
その他のサービスについて閉じる