介護付きホーム(介護付有料老人ホーム)SOMPOケア ラヴィーレ坂戸ホームだより

24H看護
スタッフ
認知症ケア 寝たきり 全室個室 お看取り 病態食
対応
短期利用可 夜間たん吸引 リハビリ
強化ホーム
日中看護
スタッフ
ホスピス
プラン
ミニキッチン
付き
バス付き
ホームの日常

脳トレ

2023年4月5日

本日の十干十二支は、癸巳(みずのと み)
六曜は仏滅、旧暦の閏2月15日
24節気は清明、72候は玄鳥至(つばめ きたる)第13候
万物が清らかで生き生きとした様子を表した「清浄明潔」を訳した季語
ツバメの飛来は本格的な春と農耕シーズンを表してるそう
暦のごとく清々しい季節です
農家では冬の葉物野菜を抜いて畑をうなう時期ですとお話すると
「うなうとは何ですか」との質問
この辺りでは、耕すことを「うなう」と言います
すると奈良出身の方が「奈良の方では、すくと言います」と
「うなう」という言葉を調べてみると「耡う」との漢字表記
そして耕すの意味、逆に「耡」の漢字を調べると、すくという読み方とあります
「耡う(うなう)」耕す、すくという意味があるようです
言葉や漢字は調べてみると楽しい・・・
地方で呼び方が違うものはたくさんあります
それを調べるのも良い脳トレです
スタッフも一緒に学習させて頂いております

最初の問題は「引く7」の計算です

100‐7=A A-7=B ・・・

「引く7」の計算は、難しい計算ですが
「これ一つずつやらなくても、7を9回引いてるのだから、100 -(7x9)ではダメなの?」と質問が
確かに答えは同じですが、脳トレの問題なので一つ一つ計算してくださいと、お願いしました
違う方法も提案してくれる方がいる・・・素晴らしいご入居者さまたちです

次は数独です

1番早くに解けました
素晴らしい!

あっと言う間に皆さんで完成!

「数独 自分が1番かと思ったら先越されました。ぜひ毎回参加して下さいよ」と・・・
はにかみながら「ありがとうございます」と
ご入居者さまからこのような言葉を聞くことができて、嬉しくなりました

資料のダウンロード

※端数処理の関係で、費用に誤差が発生する場合がございます。ご了承ください。

お問い合わせ

介護に関するご相談、ホームご入居や在宅介護サービスご利用に関するお問い合わせはこちら。
お電話から
受付時間 9:00 〜18:00(年末年始を除く)