介護付きホーム(介護付有料老人ホーム)SOMPOケア ラヴィーレ坂戸ホームだより

24H看護
スタッフ
認知症ケア 寝たきり 全室個室 お看取り 病態食
対応
短期利用可 夜間たん吸引 リハビリ
強化ホーム
日中看護
スタッフ
ホスピス
プラン
ミニキッチン
付き
バス付き
ホームの日常

旅介オンラインツアー 竹富島

2022年8月25日

本日は、沖縄 竹富島から
美しい海を期待してます

ガイドの与那国光子さん、島の名前がついているなんて・・・
与那国の言葉でご挨拶いただきましたが、全く分からず
外国語でした!

レッツ旅介!

西塘御嶽、地元の人は「西塘様」と崇めているそう
神社のお詣りと同じく、2礼2拍手1礼
島の守護神・豊作のとして祀られているとのこと
島の人々は信仰心が非常に厚いそう

赤瓦・木造の家
屋根の上のシーサー、昔は置いていなかったとか
シーサーは魔除けとされ
口を閉じているのがメス、開けているのがオスだそう
初めて知りました!

地バナナ
さすが亜熱帯沖縄
食べたい!

地元の17歳、ちひろ君による三線演奏
「安里屋ユンタ」
三線を習い始めて4カ月、人前での三線演奏は初だそう

母屋と炊事場と別れています
サンゴや石灰岩で石垣を造り・・・
石垣は風を通すので、台風でも壊れないのだそう

「もしもしかめよ」に合わせて、手を動かします

西桟橋
島に築かれた最初の近代桟橋
桟橋としては使用せず、現在では観光名所に

現代版 安里屋ユンタ
ガイドの光子さんの歌と踊り

本物の蛇の皮
本物は音の響きが違うそう

竹富島の美しい海を堪能した1時間でした

資料のダウンロード

※端数処理の関係で、費用に誤差が発生する場合がございます。ご了承ください。

お問い合わせ

介護に関するご相談、ホームご入居や在宅介護サービスご利用に関するお問い合わせはこちら。
お電話から
受付時間 9:00 〜18:00(年末年始を除く)