介護付きホーム(介護付有料老人ホーム)SOMPOケア ラヴィーレ大磯ホームだより

24H看護
スタッフ
認知症ケア 寝たきり 全室個室 お看取り 病態食
対応
短期利用可 夜間たん吸引 リハビリ
強化ホーム
日中看護
スタッフ
ホスピス
プラン
ミニキッチン
付き
バス付き
ホームの日常

プライベートサービス ~静寂の中の美しさ~

2025年7月5日

介護付きホーム SOMPOケア ラヴィーレ大磯のホームだよりをご覧いただきありがとうございます。


本日、ご入居者さまと一緒に大磯町生沢の「東の池」まで蓮を見にお出かけしました。
朝の涼しい時間帯を選び、ゆったりとした雰囲気の中で、満開の蓮の花を楽しむことができましたのでご様子をお伝えいたします♪


満車に近い駐車場を後に、太鼓橋を渡りいざ、島の中央へ♪

橋の途中でとんぼを見つけ、

「昔は、こういう生態系があちらこちらで見られていたのに、最近は少なくなったわね」

そんなご入居者様の言葉を受けて、

こういった自然をしっかりと後世に繋げていく事が私たちの使命だと改めて感じました。

池の中央の島には厳島神社の分社があり、皆様揃って拝礼。

いざ、島の中央へ到着すると、

そこには、360°全面に広がるピンク色の蓮の花・花・花・花

皆様、感嘆の声をあげておられました。

ここで、東の池についてご説明♪

東の池は「ハスの名所」として知られていたが2014年の開花を最後に咲かなくなってしまっていたとの事です。

原因は、外来種の影響や池の中の酸素不足などと言われています。

そこで立ち上がってくださったのは

大磯町の職員の方々

蓮の池を復活させるべく、池の水を抜いて水質改善などに尽力してくださったとの事です。

本当に感謝致します。

木陰で皆様のトークタイム♪

「赤とんぼ、昔はその辺に飛んでいたよね。最近では見かけなくなったから懐かしいね。」

「きれいねぇ。長年生きてきたけどこれだけの蓮の花は見たことがない。」

「近くにいってみたいけど、池に落っこちちゃうわね」

などと、笑顔あり、懐かしさあり。涙あり?

と素晴らしい時間を過ごしていただきました。

落ちてしまった蓮の花びらを1枚ずつお土産に持ち帰りました。「蓮華(レンゲ)の由来だよ。」と蓮池で出会った方から教えていただきました♪

副ホーム長 柳澤 善隆


プライベートサービスについてのご案内はこちら↓
https://www.sompocare.com/privateservice/

QRコードでご覧になる方はこちらを読み取ってご覧ください。

資料請求・ご見学は随時受け付けております。
ご質問・ご相談はお気軽にご連絡ください。
フリーコール:0120-37-1865
皆さまのご来訪を心よりお待ちしております。
お車でお越しの方は、国道沿いにあるラヴィーレ大磯内の駐車場をご利用ください。

介護付きホーム SOMPOケア ラヴィーレ大磯

お問い合わせ

介護に関するご相談、ホームご入居や在宅介護サービスご利用に関するお問い合わせはこちら。
お電話から
受付時間 9:00 〜18:00(年末年始を除く)