介護付きホーム(介護付有料老人ホーム)SOMPOケア ラヴィーレ錦糸町ホームだより

24H看護
スタッフ
認知症ケア 寝たきり 全室個室 お看取り 病態食
対応
短期利用可 夜間たん吸引 リハビリ
強化ホーム
日中看護
スタッフ
ミニキッチン
付き
バス付き
ホームの日常

祝!夜勤デビュー!

2024年5月10日

桜の時期は過ぎ、日が昇るのが早くなってきましたね。
柔らかな日差しとひんやりと冷たい風に、日中はすごしやすくなりまさに5月!素晴らしい季節がやってきました。
皆様いかがお過ごしでしょうか。

さて、私ですが今年度からHP担当となりましたフロアリーダーのハシモトと申します。
ホーム内での楽しい日常をお伝えしていけたらと思います。
度々登場すると思いますがよろしくお願いいたします。

今回は少し前のお話になりますが昨年入社しましたシライCWが夜勤デビューしましたのでそちらのお話を
させていただきますね。

画像をご覧いただくと時計がありますが10時(22時)を指しています。
夜勤デビューの日は22時から7時まで5階フロアの勤務となりました。

他フロアの先輩とも挨拶をして夜勤開始となります。
赤いユニフォームの女性はタカヤマCWです。3階フロアの担当をしています。
夜勤帯はスタッフの人数が少ないこともあり他フロアとの連携がとても重要になってきます。

まずは各居室の巡視をしていきます。
遅くまで起きていらっしゃる方も。。居室内で事故がないようにしっかりとみていきます。

夜勤を始めると全てのことが点と点が線で結ばれて行きます。

日中、お食事の量も少なく傾眠傾向が強いのは眠りが浅い事や、車椅子でどちらかに傾きが強い場合は寝姿勢が関係していたりもします。
夜間排尿量が多い場合はしっかり水分摂取できていると安心したりもします。

また、ご自分で寝返りができない方へは褥瘡予防に数時間おきの体位交換を行なったりもしています。
日中行わないような援助もありどんどん時間は過ぎています。

時計を見ていただくと分かりますが朝の4時過ぎです。
シライCWが手に持っているのは各入居者様にお配りする朝刊になります。
入居者様が起きないようにそっとお部屋にお届けします。

6時過ぎから起床介助に入ります。
お部屋に伺い「おはようございます!」とお声を掛けることで朝を感じてもらえるようにしていきます。
カーテンを開け衣服を着替え口腔ケア、洗面介助、お手洗いへと進みます。
こちらの画像は蒸しタオルでお顔を拭いているところです。
コミュニケーションを楽しみながら一日の始まりを感じてもらえたらと一生懸命ですね。

シライCWの一生懸命で明るい所に惹かれる入居者様も多いと思います。
素晴らしい介護士に成長していってもらえたらと思います。

どうぞ皆様も応援よろしくお願いいたします。
                                   

                                                                   ハシモト

資料のダウンロード

※端数処理の関係で、費用に誤差が発生する場合がございます。ご了承ください。

以前チェックしたホーム・事業所

お問い合わせ

介護に関するご相談、ホームご入居や在宅介護サービスご利用に関するお問い合わせはこちら。
お電話から
受付時間 9:00 〜18:00(年末年始を除く)