介護付きホーム(介護付有料老人ホーム)SOMPOケア ラヴィーレ小田原ホームだより

24H看護
スタッフ
認知症ケア 寝たきり 全室個室 お看取り 病態食
対応
短期利用可 夜間たん吸引 リハビリ
強化ホーム
日中看護
スタッフ
ミニキッチン
付き
バス付き
ホームの日常

ラヴィーレ小田原の特徴 2024最新版

2024年4月8日

いつもホームだよりをご覧いただきありがとうございます。介護付有料老人ホーム SOMPOケア ラヴィーレ小田原 ホーム長の肥留間です。

今回のホームだよりは「ラヴィーレ小田原の特徴 2024最新版」をご案内させていただきます。みなさま、よかったら最後までお付き合いくださいませ。

★アクセス良好です★

【電車でお越しの場合】
JR東海道本線・新宿湘南ライン『鴨宮駅』より徒歩8分
【車でお越しの場合】
小田原ICより5分(約2.4㎞)

★アットホームでご入居者さまとの距離が近い★

ホームは明るく活気があり、アットホームな雰囲気とチームワークが自慢です!!ご入居者さまのすぐそばに職員がいて、ご入居者さま同士の距離も近いのが大きな特徴です。

★ベテランスタッフが多く職員の定着率が高い★

介護歴10年以上のご入居者さまを知り抜いたベテランスタッフが多数在籍しており、ホームの生活に安定と安心感をもたらしています。また、職員の定着率が極めて高い(離職率が低い)のも特徴です。

★主任ケアマネージャー、介護プライドマイスター、介護予防インストラクターが在籍★

ケアスタッフの介護福祉士資格取得者の割合は60%以上で、スタッフは高いモチベーションで絶えず向上を目指しています。スタッフと入居者さまとの距離の近さと建物の構造は、特に認知症でお困りの方に寄り添う介護を可能としています。

また、ホームの看護師は全員正看護師の資格を有しており、介護スタッフと連携して体調の変化に素早く対応します。

★万全の医療連携★

協力医療機関のおひさまクリニック開成、間中病院、ファミリークリニック悠久(敬称略)等と医療連携しており、提携薬局とも協働しながら、日ごろの健康管理はもとより、有事の際の外部医療機関受診や入退院にも迅速に対応しています。

★レストランで食べるような食事★

栄養マネジメントに基づいたバランスの良い彩り豊かな毎日の食事に、毎月の行事食やイベント食など、食べる楽しみが拡がります!

事前にお知らせいただければ、見学時に食事のご試食も可能ですので、ご来所の際には、ぜひ当ホーム自慢の食事をお召し上がりくださいませ!!

★イベント多数開催★

介護予防インストラクターによる楽しく質の高い体操をはじめ、カラオケ、美容レクリエーション、脳トレ、塗り絵、懐かしの歌やDVD鑑賞、オンラインのアクティビティ、外出レクリエーションなど多数ご用意して、好きなものにご参加いただき、ご入居者さまの元気の素になっています!!

★毎週買い物代行あります★
買い物に行けない方も安心です。

★新田公園★
徒歩50メートルに広い公園があり、春の桜のシーズンはもちろん、四季の風情をお楽しみいただきながら散歩できる環境です。

★小田原市立中央図書館★
生活リハビリで自分らしい生活を継続してほしい!!読書好きな方には徒歩圏内に図書館があり、文化的な生活にも適した環境です。

★地域交流が盛んなホームです★

子供神輿や豆まき、盆踊りなど、地域のみなさまとの交流がとても盛んなホームです!!

地域の自治会や子ども会のみなさまとも連携しており、子ども食堂を毎月開催するなど、地域に溶け込み、開かれたホームづくりを進めています。また、開設以来たくさんのボランティアの方にも恵まれており、ご入居者さまの生活を豊かに彩ります。

★小田原エリアのホーム連携★

すぐ近くに「ラヴィーレ小田原弐番館」と「そんぽの家鴨宮」があり緊密に連携しています。

3ホーム合同で地域のイベントに参加したり勉強会を企画開催するなど、近年さらにその連携を深めています。ホームにお越しの際には、一緒に見学をすることで、それぞれのホームの特徴をわかりやすくご案内することも可能です。

★面会や外出の自由度が高い★

現在、面会制限はなく、常時お部屋までご案内しています。

相談室利用希望時のみ事前にご連絡いただき、予約制で対応させていただきます。外出につきましても、お一人おひとりのアセスメントに基づき、その方の能力の範囲内で自由に外出していただいております。

今回は「ラヴィーレ小田原の特徴 2024最新版」と題して、私たちのホームを改めてご紹介させていただきました。これからもこのホームだよりを通じて、一つひとつを丁寧に、なるべく退屈しないように、さまざまなスタッフの声とともにご紹介してまいります。

ラヴィーレ小田原を、引き続きどうぞよろしくお願いいたします。

資料のダウンロード

※端数処理の関係で、費用に誤差が発生する場合がございます。ご了承ください。

以前チェックしたホーム・事業所

お問い合わせ

介護に関するご相談、ホームご入居や在宅介護サービスご利用に関するお問い合わせはこちら。
お電話から
受付時間 9:00 〜18:00(年末年始を除く)