複合施設って?
2022年10月9日
こんにちは!
いつも相生の里ホームページをご覧いただきありがとうございます。
着任後、未だに広い館内を行ったり来たりしております。
相生の里は地下1階から、8階までのとても大きな複合施設!
『相生の里』名前は聞いたことあるけど…
複合施設ってなに?と思われた皆様に新米の私が説明させていただきます。
高齢者複合施設とは、種類が違う高齢者施設やサービス事業所が、同じ建物内にあり
介護を必要とされる高齢者の皆様のニーズに対応できる建物なんですよ。
トータルケアを実現する総合ターミナル基地!
今は元気だけど、一人暮らしは心配…。すぐに通えるデイサービスがあれば…。
認知症と診断…。この先どうしよう…。
こんな皆様のお困りごとは相生ですべて解決です!
一人暮らしは心配、こんなお悩みのニーズは
【ケアハウス自立棟】にお任せください!皆様のお困りごとや要望は
【居宅介護支援事業所あいおい】のケアマネジャーがサポート!
ニーズに合わせ、外部サポートなど最適な介護サービスが受けられるように
介護事業所や市区町村などと調整いたします。
身の回りのことで少しずつ介護が必要になってきたら…。
【定期巡回ステーションあいおい】【ヘルパーステーションあいおい】から
訪問ヘルパーが皆様の生活に合わせ訪問介護させて頂きます。
すぐに通えるデイサービスがあれば…。
建物には晴海運河を見渡せる素晴らしい眺望の【デイサービスセンターあいおい】で
気の合うお仲間と楽しいひと時を!
認知症と診断…。この先どうしよう…。
【グループホームあいおい】では食事や掃除、洗濯などの日常生活を
職員と一緒に行うことで家庭的な雰囲気の中で生活することができますよ!
もちろん、この他にケアプラザ、タウンモール、地域集会施設など
地域の皆様も利用できるスペースも設けております。
中央区の総合ターミナル基地『相生の里』では
第二・第四木曜日 13:30~14:30 介護なんでも相談室を設けております。
支配人の荻原さんと一緒に!
介護のプロにお任せください!
施設見学・ご案内いつでも受け付けております。
ご連絡おまちしております。
□■-----------------------------------------------------------------------------■□
「介護が必要になったら相生に相談」を目指し地域の皆様を支えます!
https://www.aioinosato.jp/
中央区佃高齢者介護福祉サービス株式会社
03-5548-2494(ケアハウスあいおい直通)
ケアハウスあいおい ホーム長 金山 聡
□■-----------------------------------------------------------------------------■□
【近隣 有料老人ホーム】
そんぽの家 錦糸町
https://www.sompocare.com/service/home/kaigo/H000245
そんぽの家 東砂
https://www.sompocare.com/service/home/kaigo/H000288
【近隣 サービス付き高齢者向け住宅】
そんぽの家S 木場公園
https://www.sompocare.com/service/home/satsuki/H000411
介護なんでも相談室 電話番号:0120-37-1865
※私たちは、介護を必要としている方がいる限り、採用を継続致します。
私たちは、この危機を救えるのは、”人”の心に寄り添える”人”だと思います。
この想いに共感し、共に働く”人”を募集しています。
https://recruit.sompocare.com/search?work_type=&city=13106&pref=13
--------------------------------------
ご家族さま、近隣地域とも協力し、ご本人の心身の状態に応じた適切なケアを提供します。またケアスタッフやケアマネジャー、看護スタッフなど、多職種が連携し、尊厳を大切にしたケアに努めます。
その他のサービスについて閉じる全室個室なのでご面会は24時間いつでもお気軽にお越しいただけます。居室にトイレや洗面台もあり、ご自宅と同様のプライベート空間を確保。また、緊急呼出装置が各所に設置されており安心です。
※一部ホームでは居室にトイレが無い場合もあります
住み慣れたお部屋で最期を迎えたいというご入居者さまのご要望により、看取りに対応しています。事前に看護処置の準備、医療機関との連携の確認、ご家族さまとの連絡体制の確保などを行い、心を込めて、身体的、精神的苦痛、苦悩の緩和に努めます。
その他のサービスについて閉じる咀嚼力、嚥下力に合わせたやわらか食など、お身体の状態に合わせた形態食をご用意。高血圧や心臓病などの病態別食や、減塩食などにも対応いたします。食べる楽しみを感じ続けていただけるよう、日々メニューの開発に努めています。
その他のサービスについて閉じる1~30日間(29泊)まで、要介護1から要介護5の認定を受けている方がご利用いただけます。車椅子をご利用の方や歩行が困難な方でも、安心してお過ごしいただけます。ご家族の外出等で、ご自宅で過ごすのが困難になる間など、お気軽にご活用ください。
その他のサービスについて閉じる