ケアハウスケアハウスあいおいホームだより

24H看護
スタッフ
認知症ケア 寝たきり 全室個室 お看取り 病態食
対応
短期利用可 夜間たん吸引 リハビリ
強化ホーム
日中看護
スタッフ
ミニキッチン
付き
バス付き
ホームの日常

今日は何の日?

2022年9月1日

ケアハウスあいおいのホーム便りをご覧いただきありがとございますっ!!
副ホーム長の佐藤です。

9月に入り、秋っぽさを感じる日が増えてきたように感じる今日この頃です。

突然ですが、今日は何の日かご存じですか?

グーグル先生に聞いてみたところ・・・
〝防災の日〟なんだそうです。

1923年(大正12年)9月1日に関東大震災が発生したことにちなんだものである。

また、例年8月31日 - 9月1日付近は、台風の襲来が多いとされており、
「災害への備えを怠らないように」との戒めも込められている。

近年では様々なニュース番組などで、
〝〇〇年以内に震度7の地震が発生する確率は〇〇%〟
なんてフレーズを耳にすることが増えたような気がします。


避難場所の確認や非常食などの防災セットの準備をしっかりと行っていれば
被害想定を大きく下回ることが出来るのだとか。

〝天災や災害への心構えを今一度〟
それが〝防災の日〟の意味なんだそう・・・



資料のダウンロード

お問い合わせ

お電話から
受付時間 9:00 〜18:00(年末年始を除く)