ホーム長piece96 ~ 2025年度始動! ~
2025年4月1日
皆様こんにちは。
先日、指導しているバレーチームの
卒業イベントが行われました。
チーム内で試合をしたり
保護者vs卒業生
でも試合をしました!
毎年、保護者対決はやるのですが
保護者(特にママさん)は、ボールが飛んでくると
「ギャーッ」
と、叫んで避けますwww
普段、子供たちを応援している時は
「ちゃんと取れ~!」
とか言っているのに・・・と、この光景を毎年見て思ってしまいます(^^;
監督が作成した卒業生用の動画の視聴会も毎年あるのですが
保護者以上に毎年泣いているホーム長、甲斐です(汗)
なんかね、こみ上げてくるんですよ。これまでのことが。
卒業生からは、コーチたちに毎年メッセージ付きの色紙や手紙をもらうのですが
今年はとても嬉しいものが
!!
すごいでしょ!
これ、私です!
卒業生の子が、色紙に書いてくれていました!
上手い。
上手すぎる。
そして
似てる!(ちょっと若いか?)
書いてくれた子は普段、あまり感情を表に出さない子で
ツンデレ?とでも言いましょうか?
そんな子だったんですが、とてもステキな似顔絵を書いてくれました!
・・・僕を愛してくれていたようですwww
今日から2025年度が始まります。
卒業生も、もうすぐ中学生。
今日から新社会人の方々もいますね!
おめでとうございます!
慣れないスーツ、作業着で仕事が始まります。
右も左もわからず、悪戦苦闘する日々だと思います。
先輩社員は得意げに色々と教えてくれたり
時には怒られることもあるでしょう。
でも
そんな先輩社員のみんなも
何年、何十年か前には
みんなと同じ「新入社員」だったんです。
数年後の「自分」も、先輩社員のようになります。
そうなれるように、1日1日をどうか大切に過ごしてください。
もしかしたら
「俺は(私は)そんなこと言われなくてもわかってる」
と、思うこともあるかもしれません(実は僕もそうでした)
でも
言われたことに真摯に向き合い、「できてるのに」と思ったとしても
今以上に全力でやってください。
「言われる」ということは
「何かが足りない」「相手にそれが伝わっていない」
ということかもしれません。
SOMPOケア株式会社にも
たくさんの新入社員が、本日入社しています。
(そんぽの家GH神戸伊川谷には、新卒社員の配属はありませんが)
未来の介護を担う若き戦士たちが入りました。
みんなが、「介護はステキな志事」と
感じて、誇りが持ってくれたら嬉しいです。
新卒社員はいませんが
今まで以上に、そんぽの家GH神戸伊川谷でも
チャレンジをしていきたいと思います。
1日1日を大切に、入居者様と笑って過ごせる空間に
そんぽの家GH神戸伊川谷はもっともっとなっていきます。
これからも宜しくお願い致しますm(__)m
ご家族さま、近隣地域とも協力し、ご本人の心身の状態に応じた適切なケアを提供します。またケアスタッフやケアマネジャー、看護スタッフなど、多職種が連携し、尊厳を大切にしたケアに努めます。
その他のサービスについて閉じる全室個室なのでご面会は24時間いつでもお気軽にお越しいただけます。居室にトイレや洗面台もあり、ご自宅と同様のプライベート空間を確保。また、緊急呼出装置が各所に設置されており安心です。
※一部ホームでは居室にトイレが無い場合もあります
住み慣れたお部屋で最期を迎えたいというご入居者さまのご要望により、看取りに対応しています。事前に看護処置の準備、医療機関との連携の確認、ご家族さまとの連絡体制の確保などを行い、心を込めて、身体的、精神的苦痛、苦悩の緩和に努めます。
その他のサービスについて閉じる咀嚼力、嚥下力に合わせたやわらか食など、お身体の状態に合わせた形態食をご用意。高血圧や心臓病などの病態別食や、減塩食などにも対応いたします。食べる楽しみを感じ続けていただけるよう、日々メニューの開発に努めています。
その他のサービスについて閉じる1~30日間(29泊)まで、要介護1から要介護5の認定を受けている方がご利用いただけます。車椅子をご利用の方や歩行が困難な方でも、安心してお過ごしいただけます。ご家族の外出等で、ご自宅で過ごすのが困難になる間など、お気軽にご活用ください。
その他のサービスについて閉じる末期がん・難病などの方で、医療依存度が高くご自宅等でのご生活や療養が困難になられた方に向けた、特別な料金プランをご用意しています。また、介護スタッフと看護スタッフが24時間常駐しているので、安心してお過ごしいただけます。
その他のサービスについて閉じる