ホーム長piece92 ~ エール ~
2025年3月7日
皆様こんにちは。
来年度からの動きとして
新しくケアコンダクター(主任のような役職)に
着任頂くスタッフの
ささやかなお祝いをしました!
男だけでのアツい飲み会。
来月からの活躍に期待しているホーム長、甲斐です。
今日は、別のホームの方に向けてエールを。
頑張らないことがとても大切です。
頑張っちゃうと、疲れます。
頑張っちゃうと、そのエネルギーは「一瞬」なので
パフォーマンスに「波」ができてしまいます。
頑張っちゃうと、よく魅せようとし過ぎてもっと頑張っちゃいます。
でも
頑張っちゃうその気持ちはとてもわかります。
自分のため、入居者様のため、スタッフのため
やってしまうんですよね。
昔、デイサービスに勤めていた時にスタッフの方に言われました。
「甲斐さん、頑張らなくて良い。頑張ったらダメですよ」
「具体的に行動していけばそれで良いんですよ」
って。その言葉にすごく心が救われました。
頑張りすぎるのも、ダメなんですよね。
頑張っても良いとは思います。
でも、きちんと自分でコントロールをしていく必要があります。
たくさん良いことやっても、1つのミスで良いことが消えてしまいます。
人間の良くないところですよね。
1つのミスのほうにフォーカスしちゃうところ。
その前に、たくさんやってくれた良いことがあるのにそっちに目を向けてくれません。
今日
別のホームの方が休んでいることに気づきました。
心配になったので連絡をとってみたら
ちょっと疲れてお休みをとることになったとか。
無理をすることも状況によっては必要ですが
頑張りすぎちゃったのかなと思います。
これ
誰しも、起こり得ることです。
家族に、友達に、仲間に、上司に
たくさんの人に、僕も支えてもらっています。
だから、僕も誰かを支えることができるように
元気で過ごさなければいけません。
元気で過ごすために、頑張らないことも
大切なのかなと思います。
具体的に動く
これです。
今日は、ちょっと休憩をとることになった人へ
読まないかもしれないけど
勝手にエールを贈りたいと思います。
~エール~
あなたは、よくやっていたでしょう。
きっと、みんなはわかっている。
急な異動で今のポジションに着任することになったけど
「管理者になりたい」と聞いていたので
自分事のように、その話を聞いた時、僕もめっちゃ嬉しかったです。
でも
やっぱり頑張っちゃったんだよね。
そこまで付き合いがあるわけではないので
わからないけど
きっと
負けず嫌いで、志が高くて
いつも色々なこととたくさん戦ったんだろうな。
今は、仕事のことは忘れてゆっくり休もう。
遊んで、飲んで、のんびりして、リフレッシュしてください。
そして、また笑って会おう!
ご家族さま、近隣地域とも協力し、ご本人の心身の状態に応じた適切なケアを提供します。またケアスタッフやケアマネジャー、看護スタッフなど、多職種が連携し、尊厳を大切にしたケアに努めます。
その他のサービスについて閉じる全室個室なのでご面会は24時間いつでもお気軽にお越しいただけます。居室にトイレや洗面台もあり、ご自宅と同様のプライベート空間を確保。また、緊急呼出装置が各所に設置されており安心です。
※一部ホームでは居室にトイレが無い場合もあります
住み慣れたお部屋で最期を迎えたいというご入居者さまのご要望により、看取りに対応しています。事前に看護処置の準備、医療機関との連携の確認、ご家族さまとの連絡体制の確保などを行い、心を込めて、身体的、精神的苦痛、苦悩の緩和に努めます。
その他のサービスについて閉じる咀嚼力、嚥下力に合わせたやわらか食など、お身体の状態に合わせた形態食をご用意。高血圧や心臓病などの病態別食や、減塩食などにも対応いたします。食べる楽しみを感じ続けていただけるよう、日々メニューの開発に努めています。
その他のサービスについて閉じる1~30日間(29泊)まで、要介護1から要介護5の認定を受けている方がご利用いただけます。車椅子をご利用の方や歩行が困難な方でも、安心してお過ごしいただけます。ご家族の外出等で、ご自宅で過ごすのが困難になる間など、お気軽にご活用ください。
その他のサービスについて閉じる末期がん・難病などの方で、医療依存度が高くご自宅等でのご生活や療養が困難になられた方に向けた、特別な料金プランをご用意しています。また、介護スタッフと看護スタッフが24時間常駐しているので、安心してお過ごしいただけます。
その他のサービスについて閉じる