ホーム長piece87~仕事のこと 「座る」 ~
2025年1月27日
皆様こんにちは。
1月の2週目から「ヨガ」を始めました。
年末に散髪に行った際、美容室の店長と「太ったよね~」
という話になり、店長から「ヨガ、良いらしいっすよ」と聞きました。
なるほど!
と、単純な私は新年に入りヨガを始めました!
「最初からがっつりやるとやらなくなるからな」
「手ごろで、短時間でできるものが良いな」
と
【ヨガ ダイエット 初心者」
で、動画を検索しました。
すんごい同じ人ばかりの動画が出てくる中で
【1日6分】2週間で下腹ペタンコ ぽっこりお腹が
みるみる引き締まる
なんてタイトルの動画を発見。
「良いじゃない。1日6分、帰ってからでもできる!」
なんて思いながら始めましたが・・・
ヨガって
ゆっくり動いたり呼吸法がなんたらなやつじゃないんですか?
木のポーズとか?
6分間、ひたすら「筋トレ」と「体感トレ」をしています( ゚Д゚)
やりながら
「これ、筋トレやないかい!」
「ヨガってスーハースーハー呼吸とかが大事なんちゃうの?」
なんて、悲鳴を上げながらもなんとか続けているホーム長、甲斐です(^^;
気が向いた時には、下のチビも一緒にやっています♪
・・・笑わせてきて邪魔ばかりされますが(汗)
今年の夏は、「魅せれる体」を目指しています。
さて
「座る」ということですが
これは、介護業界で日夜奮闘する介護スタッフの方には
是非、やって頂きたいと考えていることです。
と~っても簡単
入居者様、利用者様の横に「座る」んです。
これがね
働いていると中々できません。
【できない理由】
・忙しい(という言い訳)
・介護以外でも片付けとかしなければいけない(という仕事探し)
・座っていたらサボっていると思われる(という職場の風土)
・スタッフ同士で、詰所で情報の共有をしている(という世間話)
色々なことを取ってつけて
入居者様、利用者様の横に座ることが中々できません。
もちろん
入居者様の支援以外にもやることはたくさんあります。
記録を書いたり(入力したり)
会議などの必要な資料の準備をしたり報告書を作成したり
必要な物品を補充したり発注したり
汚れたところをキレイにしたり
食事の用意や片付け、入浴の準備だったり
色々あります。
とても、座っている場合じゃない!
と、思う気持ちはよくわかります。
が
座る時間はきっとあると思います。
入居者様の横に座って
会話したり、遊んだりできる時間、あると思います。
私は、ソファに座って一緒にボーッとしても良いとも思います。
大切なのは
入居者様と一緒にその「空間」で、スタッフも過ごして欲しいなと思います。
何もしない時間、きっとどこかであります。
そんな時に、詰所にいたり突っ立っているだけの人はぜひ入居者様の横に座ってください。
特に、入居者様から離れた場所で立っているだけのそこのあなた!
監視してるんですか?監視員なんですか?
技術も大事。知識も大事。色々な書類を作ることも大事。
でも
私たちの仕事で1番大事なのは
入居者様と同じ空間で「過ごす」ことです。
そうするから、認知症の方も
心を許してくれます。
安心できます。
良い関係性が作れます。
ぜひ、一緒に座る時間を作ってください。
私は管理者として
入居者様とたくさん座って時間を共にするスタッフを
1番評価します。
ご家族さま、近隣地域とも協力し、ご本人の心身の状態に応じた適切なケアを提供します。またケアスタッフやケアマネジャー、看護スタッフなど、多職種が連携し、尊厳を大切にしたケアに努めます。
その他のサービスについて閉じる全室個室なのでご面会は24時間いつでもお気軽にお越しいただけます。居室にトイレや洗面台もあり、ご自宅と同様のプライベート空間を確保。また、緊急呼出装置が各所に設置されており安心です。
※一部ホームでは居室にトイレが無い場合もあります
住み慣れたお部屋で最期を迎えたいというご入居者さまのご要望により、看取りに対応しています。事前に看護処置の準備、医療機関との連携の確認、ご家族さまとの連絡体制の確保などを行い、心を込めて、身体的、精神的苦痛、苦悩の緩和に努めます。
その他のサービスについて閉じる咀嚼力、嚥下力に合わせたやわらか食など、お身体の状態に合わせた形態食をご用意。高血圧や心臓病などの病態別食や、減塩食などにも対応いたします。食べる楽しみを感じ続けていただけるよう、日々メニューの開発に努めています。
その他のサービスについて閉じる1~30日間(29泊)まで、要介護1から要介護5の認定を受けている方がご利用いただけます。車椅子をご利用の方や歩行が困難な方でも、安心してお過ごしいただけます。ご家族の外出等で、ご自宅で過ごすのが困難になる間など、お気軽にご活用ください。
その他のサービスについて閉じる末期がん・難病などの方で、医療依存度が高くご自宅等でのご生活や療養が困難になられた方に向けた、特別な料金プランをご用意しています。また、介護スタッフと看護スタッフが24時間常駐しているので、安心してお過ごしいただけます。
その他のサービスについて閉じる