ホーム長piece74~家族のこと 『よく頑張りました』~
2024年10月7日
皆様こんにちは。
朝晩、急に冷えてきましたね。
早く涼しくならないかな~と思い
いざ、涼しくなると
暑い日が恋しくなったホーム長、甲斐です(汗)
しかし、気温が急に下がりすぎです!
皆様、体調崩さないようにくれぐれもご注意ください。
今日は、我が息子のことを。。。
実は先月末に
市内の新人戦という大会が行われました。
それまでにも2回、市内大会があったのですが
同じペアに負けるという悔しい思いをしていました。
新人戦ではリベンジを・・・
それが、ペアを組む子とのアツい想い。
リベンジして個人戦優勝→東播大会ベスト16以上で県大会出場
が、ペアとしての目標。
息子個人としては、東播大会で活躍して
「東播選抜チームに入る」
が、ペアとしても個人としても最高の形らしいです。
言うようになりましたよ。
入部~今年の3月くらいまではへなちょこだったのが
たった数ヶ月で『別人』です( ゚Д゚)
子供の成長はすさまじいですね。
身体も
プニプニした肌が売りだった息子が
今では「シュッ」っと、締まった身体つきになってきました。
(妻は嘆いています)
そんな息子の新人戦
なんと
大会直前にペアの子が靭帯を損傷してしまい・・・
急遽、1年生と組むことになりました。
入部間もなく、決してしっかりプレーできるという
わけでもなく。
高い目標設定をしていたので
かなりのショックを受けていました。
で~す~が~
最低限の結果を残して
見事に東播大会出場!!
よく踏ん張りました。
ショックの顔をしていた息子には
よくよく話をして、前を向いてくれるように
毎晩一緒に話しました。
後輩と組むことで、普段考えなくて良かったことを
考えることで、プレーの幅が広がるんじゃないかとか
練習試合に、送迎ついでに付き添って試合を見ては
後輩にもっと声をかける様に伝えたり
後輩のプレーを見て、考えて動くように伝えたり
先生ともっと困っていることとか思っていることを
話すように伝えたり
ペアを組んでくれた子には、重荷にならないように
話しかけたり
神経を使った約1週間でした(^^;
でも
息子も、これまで以上に神経を使い
ペアの後輩に試合中もすごく話しかけたりして
普段のペアの子と組んだ以上に走り回っていました。
この経験は、必ずこれからに活きてきます。
いよいよ、今週末に東播大会に臨みます。
親としてできることは限られます。
全力でサポートして、全力で応援して
後は、息子とペアの子を信じるのみ。
トーナメント表も届きました。
ワンチャン、県も行けるのでは???
なんて、幻想を抱かせる組み合わせ。
子供の成長は著しく伸びることがありますね。
この半年、それを息子が体現しています。
身体も、心も、大きくなってきている中学2年生。
まっすぐに、育ってくれてありがとう。
ご家族さま、近隣地域とも協力し、ご本人の心身の状態に応じた適切なケアを提供します。またケアスタッフやケアマネジャー、看護スタッフなど、多職種が連携し、尊厳を大切にしたケアに努めます。
その他のサービスについて閉じる全室個室なのでご面会は24時間いつでもお気軽にお越しいただけます。居室にトイレや洗面台もあり、ご自宅と同様のプライベート空間を確保。また、緊急呼出装置が各所に設置されており安心です。
※一部ホームでは居室にトイレが無い場合もあります
住み慣れたお部屋で最期を迎えたいというご入居者さまのご要望により、看取りに対応しています。事前に看護処置の準備、医療機関との連携の確認、ご家族さまとの連絡体制の確保などを行い、心を込めて、身体的、精神的苦痛、苦悩の緩和に努めます。
その他のサービスについて閉じる咀嚼力、嚥下力に合わせたやわらか食など、お身体の状態に合わせた形態食をご用意。高血圧や心臓病などの病態別食や、減塩食などにも対応いたします。食べる楽しみを感じ続けていただけるよう、日々メニューの開発に努めています。
その他のサービスについて閉じる1~30日間(29泊)まで、要介護1から要介護5の認定を受けている方がご利用いただけます。車椅子をご利用の方や歩行が困難な方でも、安心してお過ごしいただけます。ご家族の外出等で、ご自宅で過ごすのが困難になる間など、お気軽にご活用ください。
その他のサービスについて閉じる末期がん・難病などの方で、医療依存度が高くご自宅等でのご生活や療養が困難になられた方に向けた、特別な料金プランをご用意しています。また、介護スタッフと看護スタッフが24時間常駐しているので、安心してお過ごしいただけます。
その他のサービスについて閉じる