グループホームSOMPOケア そんぽの家GH大福(おおふく)ホームだより

24H看護
スタッフ
認知症ケア 寝たきり 全室個室 お看取り 病態食
対応
短期利用可 夜間たん吸引 リハビリ
強化ホーム
日中看護
スタッフ
ホスピス
プラン
ミニキッチン
付き
バス付き
ホームの日常

階段を登れば

2022年9月16日

皆様こんにちは!
あじさいです(^O^)/

9月も中旬なのに日中はまだ暑いですね( 一一)
けれど、朝晩はずいぶん過ごしやすくなり、秋を感じることができます(*^_^*)

皆様、「階段を上れば」シリーズが復活いたします!

投稿者バトンタッチしての第一弾です。


階段を上れば・・・

お月見です(*^▽^*)

が、お月見はもう過ぎてしまいましたけど (*_*;

うさぎと雲は手芸用の綿を貼りつけてモフモフ感が出ていい感じです!(^^)!
そして、お団子も立体感があって美味しそう(*‘ω‘ *)
更には、ど真ん中に心霊写真のごとく写真を撮っているスタッフの姿が( ゚Д゚)(-_-メ)

気を取り直して皆様にクイズです。

このお月見団子は何で作っているでしょうか?

答えは、ブログの最後にありますので最後まで読んでくださいネ(^_-)-☆


入居者様と職員が色々話しながら作っています。

「これは何に見えますか?」
「こりゃぁ、うさぎじゃ~」
「あっちはうまくできたのに、こっちはなんか変なわぁ」
などと笑い合う時間はなにより楽しいひと時です。

出来上がりを見ていると、なんだか、ほっこりします(^_^)


さてさて、クイズの答えです。
実は、おやつの「いも羊羹」の空容器です。

いも羊羹は入居者様のおなかの中へ GO!!

空容器にティッシュを詰めてお団子の出来上がりです。


こんな感じで「階段を上れば」をアップしていきますのでお楽しみに!

資料のダウンロード

※端数処理の関係で、費用に誤差が発生する場合がございます。ご了承ください。

お問い合わせ

介護に関するご相談、ホームご入居や在宅介護サービスご利用に関するお問い合わせはこちら。
お電話から
受付時間 9:00 〜18:00(年末年始を除く)