在宅サービスSOMPOケア 新宿夜間訪問介護

提供サービス一覧

事業所の日常

5/5 端午の節句

2025年5月6日

SOMPOケア新宿の安彦です♪
春とは思えない厚い日が続いていますが、皆様いかがお過ごしでしょうか?
私は朝夕と日中の温度差に悩まされる毎日です(+_+)

さて、5月といえば端午の節句がありますが、
先日、ちょうど出かけた時に鯉のぼりを見つけたのでご紹介♪
たくさんの色鮮やかな鯉のぼりが空を泳いでいました。

端午の節句にちなんで、端午の節句、鯉のぼりについて少し調べてみました。
端午の節句…
「端」は最初という意味で「午の月(5月)にある最初の午の日(5日)」
そのため「端午の節句」と呼ばれるようになったそうです。
毎月5日は菖蒲の節句。そのため、別名「菖蒲の節句」とも呼ばれています。
もともとは病気や災い(悪いもの)をさける為の行事だったそうです。

鯉のぼり…
「鯉」という魚は、強くて流れが速く、強い川でも元気に泳ぎ、滝をのぼる魚。
そんなたくましい鯉のように、子供たちが元気に大きくなることを願う意味が
込められているそうです。

皆様も元気に過ごせますように・・・

SOMPOケア新宿
【各サービス空き状況】
■訪問介護⇒日時によってお受けできます。ご相談くさい。TEL:03-6302-1098
■夜間訪問介護⇒空きあり!ご相談ください。TEL:03-6302-1017
■定期巡回⇒時間帯により空きあります。お気軽にご相談ください。TEL:03-6302-1017
■訪問看護⇒空きあります!ご相談ください。TEL:03-6302-1398

お問い合わせ

介護に関するご相談、ホームご入居や在宅介護サービスご利用に関するお問い合わせはこちら。
お電話から
受付時間 9:00 〜18:00(年末年始を除く)