在宅サービスSOMPOケア 徳丸小規模多機能

提供サービス一覧

事業所の日常

美味しい焼き鳥弁当が食べたい(o^^o)

2025年8月15日

こんにちは
徳丸小規模です^_^
皆さんは、焼き鳥は好きですか?
どこの駅弁が好きですか?
今日のお昼は、焼き鳥弁当(^^)です

京都にある焼き鳥が有名なお店の駅弁を参考にして炭火で香ばしく焼いたもも肉のタレ味と塩味、生姜でじっくりと煮たレバーの3種を盛り付け 京のブランド産品のひとつである万願寺唐辛子も柔らかく煮て添えています

めちゃくちゃ美味しそう(^^)
ここで豆知識♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪


焼き鳥の起源…(^^)
焼き鳥が生まれたのは平安時代と言われています。
豊作を祈願する京都・伏見稲荷の参道で、稲作にとって害鳥の雀を捕まえ、串に刺して食べたのが焼き鳥の起源です。

そして…
日本最古の駅弁がどこの駅でいつ発売されたのかについては諸説あるそうで…1885年(明治18年)7月16日に日本鉄道の嘱託を受けた旅館「白木屋」が、この日開業した日本鉄道(現在の東日本旅客鉄道東北本線)宇都宮駅で握り飯2個とたくあんを竹の皮に包んで販売した例が、最初の事例とされ…宇都宮での駅弁発売日である7月16日は「駅弁記念日」となっているそうです。

なるほど( ͡° ͜ʖ ͡°)

私たちが大好きな焼き鳥と駅弁のコラボ
マジ最高です(o^^o)

丁寧に美味しく準備して
『いただきます』…と手を合わして
皆さん夢中になって
召し上がっていました(^^)
もちろん
皆さん
完食です╰(*´︶`*)╯♡
良かったです(^ν^)

また報告します
SOMPOケア 徳丸小規模 丸山

ただ今…(^^)
徳丸小規模多機能は、新規受付可能であります

どの施設が良いのか?
何から進めたら良いのか?
誰に相談したらいいか?
本当に迷いますよね
通所がいいのか?
訪問がいいのか?
宿泊も必要になるのか?
どれくらいの予算になるのか?
どのサービスが、ご利用者様自身に本当に
合うのか?ご家族様が安心できるのか?
気楽に問い合わせ ご相談してください。
見学も随時受け付けております♪

相談窓口 管理者 梅田

ご連絡お待ちしておりますm(_ _)m

〒175‒0083 東京都板橋区徳丸2-17-9
事業所代表電話 03-5922-6245

SOMPOケア 徳丸:在宅サービス|【公式】SOMPOケア

#小規模多機能#板橋区#居宅介護#施設選び
#デイサービス#泊まり
#東武練馬施設
#徳丸小規模
#焼き鳥弁当
#駅弁
#京都
#おいしい昼食

お問い合わせ

介護に関するご相談、ホームご入居や在宅介護サービスご利用に関するお問い合わせはこちら。
お電話から
受付時間 9:00 〜18:00(年末年始を除く)