在宅サービスSOMPOケア 函館昭和看護小規模多機能

提供サービス一覧

事業所の日常

足浴体験をご堪能いただきました

2025年2月26日

先日、他事業所との合同で利用者様へ足浴を体験いただく研修を
行いました。
その様子をお届けいたします。

そもそも、足浴の効果とは?と思われる方も多いかもしれません。
・下肢の皮膚を清潔に保ち、感染症を防ぐ
・血行を良くし、リラックス効果や睡眠促進にもつながる
こういった効果があると言われております。

研修では足浴を行う際の注意点や観察ポイントなども教わりました。

実際、体験された利用者様からも「お風呂とはまた違って気持ちがいいね」
「ぽかぽか温まったよー」など良い反応をいただけました♪

足浴のおすすめ温度は38~40℃のお湯でくるぶしにかかるくらいの量、
そして5~8分ほど行うのが良いそうです。

安眠効果も期待できますので、足先が冷えて眠れないときなどに
ご自宅で体験されてみてはいかがでしょうか。

お問い合わせ

介護に関するご相談、ホームご入居や在宅介護サービスご利用に関するお問い合わせはこちら。
お電話から
受付時間 9:00 〜18:00(年末年始を除く)