在宅サービスSOMPOケア 新宿居宅介護支援

提供サービス一覧

事業所の日常

夏野菜

2025年8月21日

こんにちは。下です。
夏本番!猛暑続いておりますが、皆様体調はいかがでしょうか?夏バテしていませんか?
今回は、夏野菜についてお話したいと思います。
夏野菜とは?夏野菜は、その名の通り夏に旬を迎え、収穫される野菜のことです。 トマト、きゅうり、なす、ピーマン、とうもろこし、ゴーヤ、オクラなどが代表的です。
太陽の光をたっぷりと浴びて育つため、鮮やかな色の野菜が多いのが特徴です。夏野菜の特徴は、水分とカリウムが豊富。
夏野菜の多くは水分を90%以上含んでおり、汗で失われがちな水分を補給するのに役立ちます。 また、カリウムも豊富に含まれており、
体の熱を冷ます効果や、利尿作用によってむくみを解消する効果が期待できます。
ビタミン類が豊富で、夏の日差しから肌を守るβ-カロテンやビタミンC、夏バテ対策に効果的なビタミンB群などが豊富に含まれています。

きゅうり:水分豊富、食物繊維、カリウムも多く利尿作用によって体内の熱を放出する効果があります。むくみの解消もあります。
トマト :リコピン、ビタミンCが豊富。老化防止、抗酸化作用、疲労回復に役立ち美肌効果が期待できます。    
なす :食物繊維が豊富、ナスニンという、ポリフェノールを含み抗酸化作用、高血圧予防、疲労回復に期待できます。   
トウモロコシ・オクラ :ビタミンB₁が豊富、夏バテ予防、腸内環境を整える、ストレス解消に役立ちます。
ピーマン:ビタミンC、ピラジンが含まれており、美肌効果、血液サラサラ効果があります。

夏野菜は発汗によって失われがちな栄養素を補給する役割を果たしているそうです。
暑さや湿気による疲労等に夏野菜はオススメ!まさに「旬の物は理にかなっている」ですね。

まだまだ続く暑い夏、夏野菜を積極的に取り入れて、暑い夏を元気に乗り切りましょう。

SOMPOケア新宿
【各サービス空き状況】
■訪問介護⇒日時によってお受けできます。ご相談くさい。TEL:03-6302-1098
■夜間訪問介護⇒空きあり!ご相談ください。TEL:03-6302-1017
■定期巡回⇒時間帯により空きあります。お気軽にご相談ください。
 TEL:03-6302-1017
■訪問看護⇒空きあります!ご相談ください。TEL:03-6302-1398

お問い合わせ

介護に関するご相談、ホームご入居や在宅介護サービスご利用に関するお問い合わせはこちら。
お電話から
受付時間 9:00 〜18:00(年末年始を除く)