Psinful 訪問介護というお仕事
2024年9月26日
介護・看護医療連携推進会議にて
ご質問を頂きました
その中で、介護職員は補えているのか?
どのくらい、需要できるのか?
など、率直なご意見を頂きました
介護離職の方か、採用よりはるか多いのも現実かなと思います
離職理由も変わってきたようにも感じます
処遇・身体的負担・不安定などでしたが
最近の、離職理由は
訪問介護員の年齢
介護以外のお仕事の選択が増えた
コロナが終わり、やりたかった事を挑戦したいなど
前向きな離職が多くなったようにも感じます
当社の介護職勤続年数として、他社は除く
勤続年数10年以上が22名中 8名
10年未満5年以上が22名中 10名
5年未満が22名中 4名
比較的永く感じます
介護職の魅力を知っているスタッフが
たくさんいることは、間違いではないようにも感じます