在宅サービスSOMPOケア 豊島訪問介護

提供サービス一覧

事業所の日常

エリアステーションの魅力 5月 定例会 実技研修

2024年6月3日

2024年5月定例会にて

ベッドを期間限定で展示しています
せっかくなので、定例会で
エアマット体験と、おむつ講座を行いました

①エアマットの性質や特徴を確認しながら
実際に寝てもらい介助を行いました
 
②オムツ講座は
 おむつを選ぶとき「サイズ」で選んでないかを議題でおこないました

オムツにも種類があり、それぞれのメーカーが
こだわり、理念があり、特徴をもってます

同じMサイズでも それそれ個性があります
①通気性
②漏れ防止
③機能性
④価格、枚数
など様々な特徴があります

今回は Ⅿサイズで
①ライフリー
②アテント
③ネピア
の三種類を比較 それぞれの特徴を踏まえました

スタッフの感想
★☆同じⅯサイズでも、違う
★☆「おむつ」としてみていなかった。
  用意されてるから、あまり考えてなかった
★☆会社の特徴まで知る事はしなかった
★☆当て方の問題があるとは、利用者が・・・
★☆比較したら、こんなに違いがあるとは・・・

その方に合った、おむつを提供提案できるスタッフになって
気持ちよく過ごすことができるように支援を行う事を
目的に行いました

パッドの意味も一緒に考えました

●パッドの吸収性が重要であり
 時間やその方のパターンなどで
●パッドを使い分ける事
●時間が空いてしまうケアは、パッドの吸収量を考える事
●漏れている事は、適切なパッドを使用してるか
等 踏まえて
一回の尿量を実際に、おむつにパッドを
使い実践して体験してもらいました

スタッフの感想
☆★ 実際に目で確認できるとわかりやすい
☆★ 漏れているのは、知識不足でもある
☆★ 漏れてる場所で、想定を考える事ができるとは・・・

実際に体験できた研修は
福祉用具が併設してるからできるこそ
エリアステーションの魅力でもあります

お問い合わせ

介護に関するご相談、ホームご入居や在宅介護サービスご利用に関するお問い合わせはこちら。
お電話から
受付時間 9:00 〜18:00(年末年始を除く)