訪問介護員としての 働きがい・生きがいのイメージ ⑤
2024年2月12日
訪問介護員としての 働きがい・生きがいのイメージ ⑤
訪問介護員 女性30代 正社員
1.働きがいと聞いてイメージ
★★ 社会に役に立っていると感じられる ★★
2.自身の働きがいとは
★★ 個々の取り組みや頑張りを評価してもらえる環境で頑張れること ★★
3.SOMPOケアの働きがいのイメージ
★★ ★★
4.ポジティブな働きがいのイメージ
★★ 人や社会の役に立っていると感じられる。
達成感を得られる仕事 ★★
5.ネガティブな働きがいのイメージ
★★ お金もらえたらいい ★★
6.会社に求める働きがい
★★ 個々の取り組みや頑張りを評価してもらえる環境で頑張れること ★★
7.自分が求める働きがい
★★ 個々の取り組みや頑張りを評価してもらえる環境で頑張れること ★★
8.現時点で働きがい満足度 満足→5・4・3・2・1
★★ 2.5 ★★
生きがい
1.生きがいのイメージ
◆◆ 楽しいと感じる事。必要とされること ◆◆
2.自身の生きがいとは
◆◆ 楽しくお酒を飲む、ソロキャンプ、家族と過ごす時間 ◆◆
3.利用者が求める生きがい
◆◆ 必要とされる事 ◆◆
4.仕事としての生きがい
◆◆ 自信の頭で考え、心で感じた事に目を向け
一生懸命取り組んだ結果、人の役に立てた時に感じる ◆◆
5.会社に求める生きがい
◆◆ 仕事もプライベートも、一生懸命取り組める、心身の安定
を考えてもらえる環境で仕事を頑張れること ◆◆
6.現時点で生きがい満足度 満足→5・4・3・2・1
◆◆ 3 ◆◆
7.社長につたえる事が出来るとしたら、何を伝える
◆◆ 介護の未来が明るくあるように 一躍になれたらと思います ◆◆