年齢とともに変化する色の見え方をご存知ですか?
2023年10月7日
視認性とは・・・
目で見たときの確認のしやすさや、背景に対し色や形が際立っていたり文字が大きくてわかりやすかったりする度合いのことをいうそうです。
視認性は加齢とともに低下する?
加齢とともに水晶体が変化するため、青色などの寒色系は見えにくい傾向にあるそうです。
また明暗差やコントラストがあまりない色の組み合わせは微妙な濃淡の違いを判断するのも難しくなるようです。
高齢者が認識しやすい色は?
鮮やかな赤色やオレンジ色などの暖色系の色はより濃い色味となるため認識しやすい色なのだそうです。
また明暗差やコントラストが大きい色使いも認識しやすい傾向にあります。