在宅サービスSOMPOケア 豊島訪問介護

提供サービス一覧

事業所の日常

令和4年度 第2回 介護・医療連携推進会議

2023年3月22日

在宅老人ホーム豊島と池袋の責任者が集まり、定期巡回の事業報告を行いました。
定期巡回とは、1日数回の定期訪問と、随時対応を行うサービスです。
地域密着型のサービスなので、地域への周知と、医療との連携が必要になります。

ケアマネージャーや看護師、クリニックの相談員や介護保険課の職員が出席しました。
当事業所からは、利用者数の推移や実施したケアの項目などを報告させていただきました。
また、事例報告では、在宅での生活を希望され、ご自宅で看取りを行ったご利用者様の経緯を発表しました。

質疑応答で話題に上がったのは、当社が使用しているアプリについてです。
シフトや記録を管理しているもので、各ヘルパーのスマホで情報を共有することができます。
施設だけでなく、在宅の事業所でもICTの導入およびペーパーレス化が進んでいます。

また、ベッドに設置してバイタルをリアルタイムで把握する「眠りスキャン」や、冷凍食品の「食楽膳」など、介護の現場で活用できるツールも紹介しました。
ご利用者様のよりよい生活のために、様々な方面からの努力が為されています。

お問い合わせ

介護に関するご相談、ホームご入居や在宅介護サービスご利用に関するお問い合わせはこちら。
お電話から
受付時間 9:00 〜18:00(年末年始を除く)