在宅サービスSOMPOケア 江東訪問介護

提供サービス一覧

事業所の日常

深川八幡祭り

2024年1月10日

事業所だよりをご覧いただきありがとうございます!
SOMPOケア江東の木戸です。

今回は江東区富岡の「深川八幡祭り」をご紹介します。
昨年8月の休日に富岡八幡宮の例祭、深川八幡祭りに行ってきました!

約380年の歴史を誇り、暑さ避けに水を掛けることから別名「水掛け祭」とも呼ばれているそうです。
「水掛け祭」の別名通り、沿道の観衆から担ぎ手に清めの水が浴びせられ、担ぎ手と観衆が一体となって盛り上がるのが特徴です。
昨年2023年は本祭りと呼ばれる年で、深川周辺の50基以上のお神輿が富岡八幡宮を目指し永代通りは人と神輿で埋め尽くされました。

ご利用者様の中にもこのお祭りを楽しみにされている方がおられ、地域で愛されているお祭りである事が伝わってきました!
富岡八幡宮の例祭は8月15日を中心に行われます。
2024年のお祭りが楽しみですね!

最後までご覧頂きありがとうございました。

お問い合わせ

介護に関するご相談、ホームご入居や在宅介護サービスご利用に関するお問い合わせはこちら。
お電話から
受付時間 9:00 〜18:00(年末年始を除く)