栄養士の部屋 ~旬の食材を使った簡単ご飯!~
2025年5月13日
こんにちは!
段々と暑さが感じられる季節になってきましたね。
今回は、管理栄養士より旬の食材「たけのこ」を紹介します。
たけのこには、不溶性食物繊維のセルロースが含まれており、
腸を刺激して動きを活発にする作用があるため、便秘でお悩みの方には嬉しい食材です。
さらに、水煮たけのこの白い切り口に見られる白い粉は、アミノ酸の一種チロシンで、
脳や神経の働きを助けてくれる役割があるため洗い流さず使いましょう!
旬のたけのこは、部位によって歯ごたえを楽しめる食材ですね。
中央部は天ぷらや焼き物、やわらかい穂先は炊き込みご飯や和え物がおすすめですよ♪
栄養だより春号では、たけのこの簡単レシピも紹介しています。
ぜひ、ホームページをチェックしてみてください。(掲載日:2025年4月25日)
https://www.sompocare.com/newsrelease/topics/?child_cat=news