【大阪東流 RUN伴】
2024年10月11日
皆様、こんにちは。
SOMPOケア 交野 訪問介護 管理者 中西と申します。
今回は10月11日に開催されました【大阪東流 RUN伴】を
ご紹介致します。
10月11日13:00~15:00
大阪東事業 南エリア中心とした
そんぽの家東大阪日下・そんぽの家鶴見徳庵・そんぽの家布施
を通るルートでRAN(走る)を行いました。
当日は各施設の職員さんやご利用者様も参加され
とても和やかな雰囲気で開催されました。
SOMPOケア 交野 訪問介護からはサービス提供責任者 東中さんが
そんぽの家鶴見徳庵からの約2キロ走りました!!
RUN伴とは?
RUN伴(ランとも)は、今まで認知症の人と接点がなかった地域の住民や企業、商店などが、
認知症を生きる本人や家族、医療福祉関係者などと一緒にタスキをつなぎながら走る、まちづくりのイベントです。
認知症の人と出会うきっかけがなかったがために、認知症の人へのマイナスイメージを持ってしまいがちな地域の人々も、
喜びや達成感を共有することを通じて、認知症の人も地域で伴に暮らす大切な隣人であることを実感できます。
RUN伴(ランとも)は、そんなあらゆる人々の出会いの場をデザインし、顔の見えるつながりを各地で生んでいます。
次の走者にタスキを渡しました!!
皆の思いを繋げる事ができました!!
当日は晴天でランニング日和でした!
皆様の思いをタスキ繋げる事ができ
とてもすがすがすしい気持ちになりました(^^♪